みなさん、こんにちは♪
夏休み突入につき、娘と遊ぶ毎日です

日曜日に、「うに丼が食べたい!」という娘の希望をかなえるために、厚田方面へ行ってきました。
目的地は、厚田港内の朝市!
前日まで行くか行かないかと思案していたパパが朝になって、じゃあ行くぞって。
家を8時半ごろに出て、厚田に着いたのが10時少し前。
厚田港内市場へ向かう途中に、素敵な1軒のカフェが目に止まりました。
空と海がとても似合うカフェです。
とりあえず、帰りに寄ろうと行きは通過 






帰りに寄ってみると・・・
どこかのお宅にお邪魔した感じで、玄関で靴をぬぎスリッパに履き替えて2階のカフェに案内していただきました。
室内は、木造でハリがむき出しになっていて、あちこちにたくさんの本棚が目に入りました。

本はあらゆるジャンルの本があります。
歴史もの、料理もの、旅もの、美術ものなどなど・・・

窓の外に広がる大地と空と海
北海道の大自然を目の当たりにできます。
パパは、オリジナルブレンドのホットを。私はアイスコーヒーを。娘はリンゴジュースをいただきました。
アイスコーヒーは、氷が溶けても美味しくいただけるようにはじめは濃いめになっているそう。
私は普段から苦めのコーヒーが好きなのでとっても好みのコーヒーでした。

室内には、絵が飾ってあってひときわ目をひく絵筆の装飾。
この絵筆は、カフェオーナーで画家の藤原さんのもの。

帰りに1Fにある、ギャラリーを見せていただきました。
オーナーの藤原さんに案内をしていただきましたが、終始、にこやかでおだやかでとても素敵な方です。
絵は、抽象画なので私には少々難しかったけど(←教養がなくってごめんなさい
)空や海がモチーフとなっているんだろうなぁ~と思われます。

こちらのカフェは、4月から11月の営業で冬季は閉店しています。
冬季は、画家として活動されているそう。

海水浴やドライブで厚田方面を行く予定の方は是非、立ち寄ってみることをおススメします。
■天海(あまがい)珈琲
北海道石狩市厚田区嶺泊67番地3(国道231号沿い)
おっと・・・
肝心のウニ丼ね・・・
厚田市場でむらさきウニが1キロ1000円で売っていました。
11時になるとバフンウニも入るとのことでした。
我が家の狙いはバフンウニ
まず、むらさきウニを買うかどうか悩んで・・・自分で、ウニをさばいて上手にウニ丼を作れるかだろうか・・・うーーーむ。
我が家の結論は、近くのお店でウニ丼を食べて帰ろう!でした

ということで、お近くのお店に立ち寄り食べましたぁ~

むらさきウニとバフンウニのコラボ丼でした。こちらで2000円也~
