みなさん、こんにちは♪
今日の札幌は朝から雨雨 今週は、雨の1週間のようです。
 
さて、さて、懸賞当選品も届かないので今日は株について
8,9月の株主配当と優待の紹介です。
 
8月は、千趣会の配当と優待が届きました。
配当は、100株で1079円でした。
優待は、ベルメゾンの1000円分お買い物券です。
まだ使っていません。さて、何を買おうかな!?
権利確定後、千趣会の株は売却したので現在は保有していません。
 
イメージ 1
 
9月は、コカ・コーラウエストの配当と優待が届きました。
配当は、100株で1798円です。1株当たり20円の配当です。
優待は、自分で欲しいコカ・コーラ製品を選ぶことができます。
私は、アクエリアスとアクエリアスビタミンレモン各6本の12本セットにしました。
コカ・コーラウエストは、配当利回りもよく、優待も年に2回あるのでおススメの株です。
 
実は・・・
今、日本株11株を運用しているのですが・・・
唯一プラスの銘柄がコカ・コーラウエストなんです。
あとの10銘柄は、マイナスになっておりまして・・・あせる  あー、恥ずかしい。
 
 
イメージ 2
 
来年、配当にかかる税金が10%から20%に変わります。
その対策として、NISAが始まるので、12月、1月はものすごく株価が変動するのではないかと個人的に思っています。
現在持っている株をどうするか、NISAの口座の100万円枠はどの銘柄にするか日々研究の毎日です。
 
そして、中国株の話題も少し
現在14銘柄がほぼ塩漬け状態で毎年配当だけが楽しみという・・・
中国株を運用し始めて間もなく10年になるんですが過去の配当を数えてみると約24万円になっていました!!
まぁ、それ以上に含み損を抱えていますけどね
 
では、今日も素敵な1日を~(^o^)丿