みなさん、おはようございます♪
今日は、雪印メグミルクのヨーグルト「ナチュレ恵」の紹介です。
buzzlifeさんでbuzzすることになりました。
「ナチュレ恵」は、「ガセリ菌」+「ビフィズス菌」配合の日本人のおなかを研究して作られた特定保健用食品です。
今回のbuzzは、500円分立て替え購入してbuzzします。
早速、3つ購入。

我が家は普段からヨーグルトをよく食べるので冷蔵庫には必ず入っています。
正直、ヨーグルトメーカーのこだわりはなく、その都度スーパーで安かったり、キャンペーンしていたりの理由で選んでいました。
今回、buzzするのに当たり小冊子が3冊ついてきました。

読んでみると・・・
善玉菌と悪玉菌の働き。善玉菌(ガセリ菌、ビフィズス菌)を摂って常に優勢な状態にしておく必要があること。
日本人と欧米人との腸の違い。日本人の腸は欧米人より1.3倍長い@@
腸が長いと有害物質がより長く体内にとどまるのでケアが必要。
ガセリ菌SP株は、世界で初めて科学的に確認された、長くとどまる「善玉菌」
長くとどまるのでそれだけ悪玉菌と長く戦ってくれます。
内蔵脂肪を低減する効果が明らかに。
血中コレステロールの低下など生活習慣病の予防にも効果が期待。
免疫機能の活性化、生体内抗酸化作用などで健康効果も期待。
などなど・・・
こちらを読んでみて健康のため、毎日続けて摂りたいなぁ~と思ったのでした。
我が家のいつもの食べ方は・・・
イチゴやブルベリーのジャムとともにいただきます。
「ナチュレ恵」は、酸味があまりなくまろやかで食べやすいという声が多いのですが私はそのまま食べるのではなく、いつもジャムで甘さを足しています。
ついてくる砂糖は、ヨーグルトには使わずにお料理に使っています。

で、スーパーでちょうどキャンペーンを行っていたのでハガキをもらってきました。

長くとどまるガセリ菌のなが~い恵。キャンペーン
中ブタのガセリ菌マーク(赤くて丸いの)を5枚以上でプレゼントが抽選で当たります!
webに情報でてないかなと探したら・・・
ガセリ菌太郎のフィギュアが当たるというキャンペーンならありました。
なが~い恵。キャンペーンは見つからなかったです。
スーパーのハガキ応募のみで、ネットで展開してないのかもしれません。
で、恵と言えば本上まなみさんだと思っていたら向井理さんに代わっててびっくり@@