あけましておめでとうございます
もう、お正月も終了していますのに今頃新年の挨拶です。あははは

お正月は実家へ帰ったり親戚宅に行ったり食事や温泉に出かけててほとんど家にじっとしていることがなかったんです。
なのでネットに入る時間もなく・・・
そして・・・娘がクリスマスにサンタさんからもらった「どうぶつの森」に私もはまってしまい・・・時間があったらネットではなく3DSに夢中だったというわけです。えへへへ
さて、本題です!
モニプラさんでロングランのモニターをしています「バランスチェア」
モニターは昨年で終了のはずが・・・
2回ほど記事を書いてない月があって、延長戦に突入致しました・・・

あと2回、頑張りまぁ~す(^O^)/
バランスチェアは、北欧家具リボ社で10万台超え販売実績をもつ人気の商品です。
安心の6年保証でアフタフォローも万全です。
1脚1脚熟練工のハンドクラフトにより製造されています。
本国ノルウェーの公共教育機関で採用されています。
子供から大人まで使用可能で自然と正しい姿勢が身に付きます。
バランスチェアを使い始めて1年が経ったんだとしみじみ思う今日この頃。
最近の娘の様子

クリスマスには、3DSと「どうぶつの森」をお願いしていました。

そして、サンタさんから届きましたよ~~

3DSは我が家の押し入れで3カ月ほど出番を待っていました。
コスモブラックという色が心配していましたが・・・包みを開けるとすぐに
「黒が欲しかったの~やったぁ~~」って。良かった

「どうぶつの森」冒頭でもちらっと書きましたが面白くて私まではまっています。
3DSもソフトも1つしかないので娘と交代で使っています

まだ、しばらくは熱中していると思います。
バランスチェアの詳しい内容はコチラを見てくださいね!
現在、期間限定「円高還元キャンペーン」を実施されています!
使用後のレビューで送料無料などのサービスもありますよ~
気になる方はチェックしてみてね。
◆今までのレポート
1回目の記事はコチラ「使い始めました編」
2回目の記事はコチラ「姿勢をほめられた編」
3回目の記事はコチラ「バランスチェアでしっかりお勉強編」
4回目の記事はコチラ「バランスチェアは移動が簡単!編」
5回目の記事はコチラ「バランスチェアとヴァイオリンと宮本笑里ちゃん編」
6回目の記事はコチラ「バランスチェア 専用カバーのお洗濯編」
7回目の記事はコチラ「リボ社のバランスチェアと漢字検定10級に合格!編」
8回目の記事はコチラ「リボ社のバランスチェアとお料理コンテスト編」