みなさん、こんにちは♪
金曜日に料理講習会に行ってきました。
道新ぶんぶんクラブと道新スポーツの主催です。
地元のテレビではおなじみに東海林先生が講師でした。とてもお話が上手で楽しかったラブラブ
作ったのは4品。
ゆで卵入りミートローフ、混ぜ込みジャンバラヤ、オニオン風味のジュリエンヌスープ、レモンクリームチーズケーキです。
4品ともとっても美味しかったです。お腹も一杯で大満足!
 
イメージ 1
 
協賛企業に北海道ワインさんが参加されててワインボールも飲みました!
ワインを炭酸で1:1で割る飲み物です。ハイボールをぱくったそうですにひひ
 
で、帰りにお土産をたくさんいただきましたチョキ
これがものすごいたくさんのお土産でかなり重かったですあせる
 
イメージ 2
 
パスタソース、ドレッシング、お米などなど・・・
少し前にスーパーで見て興味をもった「お野菜シェイク」が袋の中に入ってて「うわー、これ試してみたかったー」と思い早速使ってみました!
 
イメージ 3
 
容器の中に2回分のドレッシングの粉末が入っています。
野菜とその粉末をいれてシャカシャカ振るだけで美味しいサラダの完成!
 
 
イメージ 4
 
30~40回振ったらイイ感じにドレッシングが野菜になじみます。娘が喜んで振っておりました。
お味はカレー味です。
 
イメージ 5
 
で、翌日の朝も娘がシェイクしたいというので・・・
今度はベーコンポテト味を食べることに。同じような野菜を入れてシェイクします。
 
イメージ 6
 
うんうん、こちらも美味しい!!!
野菜嫌いな子供もこのフリフリシェイクでサラダ好きになるかも~~
 
イメージ 7
 
ということでお料理講習は楽しかったしたくさんお土産もいただいてうれしい1日でした!