みなさん、こんにちは♪
昨日の夜は、お料理教室にママ友と行きました。
帰りにママ友宅に寄ってワイン
とチーズでほろ酔い気分で帰ったので、ネットに入ることもなく


で、今朝ブロ友さん何人かが素敵な情報を教えてくれていたのに気付きました・・・間に合いませんでした

とっても素敵な先着だったのに・・・えーーーん
と、朝から少々凹み気味の私。
しかも、今日の午後は、かなりタイトなスケジュール。ふぅ~
まぁ~、焦ってもしょうがないので気楽にいきましょう。
では、毎月の定例になっています「リボ社のバランスチェア」のご紹介です。
毎月1回、レポートしています(*^_^*)
今日は、ちょっぴりうれしいエピソードをご紹介。
娘の小学校では「朝読書」という時間があって学校に着いてから15分ほど読書時間があるんです

娘が本を読んでいる時に先生が
「○○ちゃんは、姿勢がとっても良いですね。静かに本を集中して読んでいるのも良いですよ。」
と言ったそうなんです。
帰ってきたらうれしそうに報告してくれました
娘は、「この椅子に座っているからだね!」って言ってました。
「いいなぁ~ママも座りたい。」って言ったら・・・
「いいよ、いいよ、○○は姿勢が良くなったから今度はママが使いな」って・・・
いやいや、この姿勢をキープするためにあなたに使ってもらわなくてはと思う母でした。
まぁ~母も使いたいけどね。

この日は、漢字の勉強をしていました。
娘は、国語が好きです。1年生で覚える漢字80個もあと2文字位で終わります。
そこで「漢字検定10級」のプリントをさせてみました。
読み書きはほぼできましたが・・・漢字の画数と書き順がかなり間違ってました

バランスチェア、食事の時は必ず座っていますが・・・
勉強の時は、座っていない時もあります・・・座ってない時はどうしているかというと・・・
床の上に寝転がりながら宿題してたりします

まっ、そういうのもたまにはいっかーと思うアバウトな母でございます

では、また来月レポートしまぁ~す(^O^)/
リボ社輸入元直営店サカモトハウスファンサイト参加中http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=18449260584ea6031250f2c&m=49e5f4c31d2f3&k=9