みなさん、こんばんは♪
やはり札幌、2時過ぎから雨が降ってきてました

それよりも~~~住宅街にクマが出没って~~
円山公園あたりに出没したらしいんだけど娘たちは学校で昨日、行ってきたばかり。怖い~~
最近、札幌でクマが出たって話、良く聞きます。人間も生活環境が変わったけどクマの生活環境も変わってきているのでしょうね。
さて、モニプラさんのイベントに参加しまぁ~す

http://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/140684375348bba24a60ad8/img_12079111594e81259319140.jpg
メリーチョコレートさんの秋のチョコレート祭☆第二弾です。
第一弾は、あっけなく撃沈

今回も懲りてない私は皆勤賞目指し頑張ります(^O^)/
今回のプレゼントは、オリジナルミルフィーユ。コラーゲンが入っているぅ~~

今回のテーマは「最近、コレつくりました!」です。
最近の私は、実家からもらってくる野菜をいかに消費するかが大きなテーマで・・・
長期保存を考えると、漬けものにしてみたり冷凍保存してみたりと頑張っています。
で、ブロ友ののん姫から教わった「みょうがの梅酢漬け」
パパのリクエストで実家の父が作ってくれたみょうがを使いました。
みょうがをさっと湯がいて甘酢につけてさらに梅も入れたものです。
初め、失敗したかなと思いきやちゃんと美味しく出来上がりましたぁ~のん姫、教えてくれてありがと~


次に「黒酢にんにく醤油」
こちらは、某料理サイトのつくれぽで作りました。
やっぱりパパのリクエストで実家の父が作ってくれたにんにくを使っています。
本来、この醤油たれを焼き肉などに使うとヘルシーというレシピなのですが
にんにくをさっと湯がいてにんにくも食べようと思った私です。
湯がきが甘かった・・・ちょっとにんにくに歯ごたえがありました


その他に、実家からもらったトマトでトマトソースも沢山作りました。
以前、ブログでも紹介しましたが、ネギ、セロリ、キュウリ、枝豆の冷凍もしました。←なのでいつも冷凍庫はパンパン
自宅のベランダ菜園も今年はじめてトマトを収穫できました
そして、バジルも何度も収穫できました!
娘は、バジルパスタが大好きになりました!
右下にあるのがバジルパスタです。ご飯に海苔で顔を作ったのは娘。

定番のバジルとトマトとモッツラレアチーズ

ということで・・・
最近、私が作ったのは実家の野菜やベランダの野菜を使ったお料理でしたぁ~