みなさん、こんにちは♪
今日は、朝から小学校へ
お昼少し前に帰ってきて今まで実家から収穫してきた野菜たちを料理しておりました・・・ふぅ~

で、久々に「ベランダ菜園」の書庫の更新です!
今年は凛々子が今まで2個収穫できてまだ4~5個実がなっています。
たった、それだけ~~って言わないでね。昨年は全滅だったんだから・・・
↓の凛々子は1週間ほど前に撮影したものです。ベランダで4株育ててます。

実家は、なぜか3株しか届かなかったんだけどこれがめちゃすごいことになっていて・・・
先日、この写真を撮った時に50個ほど収穫したんです。

そして、昨日も40個ほど収穫しました!

小学校から帰ってから、このうち20個ほどを使ってトマトソースをさっきまで作ってました。
今晩、このトマトソースを使ってパスタを作ります!
前回のトマトソースはピザとパスタに使いました。ピザは、生地をHBで作って全て手作りで頑張りました!
サラミがちょっと焦げていますが・・・

トマトの他も実家からかなりたくさん野菜を持ち帰りました。
ピーマンとナス。ピーマンの下に少しだけナスがあります。

枝豆ときゅうり。
枝豆は、半分茹で出してから撮影したので↓の写真の2倍の量を収穫してきました。

茹でた半分の枝豆。冷めてから冷凍しました。

セロリ。
パパが食べたいといって父にリクエストして今年はじめて作りました。
美味しかったです!

セロリの冷凍保存ってできないのかしらと調べたら、千切りにして冷凍保存するようです。
生で食べるのではなく冷凍のまま、きんぴらにすると美味しく頂けるそうです。
ということで、セロリの千切り(百切りのような太さですが・・・
)

食べる分をラップで包んで保存袋で冷凍します。

今日、父から電話でキャベツと白菜もあったのに・・・って
なので次の連休に再び収穫に行ってきまぁ~す

我が家の家計は大助かりです。