みなさん、こんばんは♪
今日はモニプラさんでモニター当選した東洋水産さんのフリーズドライスープを2種類紹介しまぁ~す

右が、8/8に発売の「南欧産トマトスープ5食パック」です。
左は、現在発売中の「沖縄産もずくスープ5食パック」です。
今日の午前に届いたのでお昼ご飯に食べてみました

まずは「南欧産トマトスープ5食パック」から
南欧産完熟トマト1個分のペーストを使用し、野菜の旨みとオレガノでアクセントを付けた風味豊かなスープです。具材には、たまねぎ、キャベツ、いんげんが使われています。
袋を開けるとフリーズドライの固形が

お湯を160cc注ぐとあっと今に美味しそうなスープができ上がり~
ひと口飲んでみると・・・美味しい~~~





とっても私の好みの味です!さすが、マルちゃん!

で、今回はミッションがありまして・・・
このフリーズドライを使って「夏向けアイディアレシピ」を考えなくてはならないんです。
とりあえず、今日はレシピを作る前にお味見ということで・・・レシピはまだ次の機会に紹介しますね。
でも、せっかくのお昼ごはんどきなので・・・リゾットにしましたぁ~
上記のスープの中にお茶碗に1杯分のご飯を投入~

ひと口食べてみる。おーいーしーいーーーーー
さらに、溶けるチーズを入れてみる
このとけるチーズは、温かいものに入れるとすぐにとけます。

溶けると、美味しそうなトマトチーズリゾットの出来上がり~

本当に美味しいリゾットが出来上がりました!
これそのままレシピでいけるんじゃない!?って思ったけど
「夏向けアイディアレシピ」なんですよね・・・リゾットだと夏向けじゃありませんね・・・

ということで、夏向けを何か考えます。
そして、勢いづいた私は「沖縄産もずくスープ5食パック」も飲んでみたくなり・・・飲みました!
こちらは、厳選された沖縄産もずくを使用した、ゆず風味と鰹だしが効いたお吸物仕立てのスープです。
具材には、もずく、みつば、ゆず、ねぎ、ごまが使われています。
具材には、もずく、みつば、ゆず、ねぎ、ごまが使われています。

とってもあっさりして美味しいです。
ゆず風味がいいですね!
どちらもとっても美味しいスープでした。
特にトマトスープはとっても気に入りました
