みなさん、こんにちは♪
さて、さて、楽しい旅のことを忘れないうちに書きとめようと記事を書いております。
 
先週末、パパの仕事がらみの親睦旅行に家族で参加しました。
行先は富良野・トマムです。
 
朝、9時前に札幌の自宅を出発
札幌から滝川まで高速を使い、滝川から富良野を目指しましたDASH!DASH!
途中、色々と寄り道しつつ・・・
富良野のメインのお楽しみは・・・「カンパーナ六花亭」
2万4千坪の広大な丘陵地に広がるぶどう畑の中にギャラリー、お店、喫茶室、ジンギスカンレストランなどがあります。
下の写真が店舗と喫茶室になります。
 
イメージ 3
 
入口を入るとワンフロアになっていて右が六花亭さんの商品の販売店舗になっていて左側が喫茶室になっています。
↓は、テラスです。とっても広いテラスで大自然を見ながらお茶を飲むこともできます。
 
イメージ 4
 
事前にホームページをチェックしていた私たちのお目当ては「ぶどうソフト」
3人同じものを頼むのもつまんないと思い、私は真ん中の「ソフトクリーム」にしました。
どちらもほっぺが落ちるくらいに美味しかったラブラブ!
 
イメージ 1
 
で、食いしん坊のパパが一人食べていたのが「智宏風ハヤシライス」
ちょっと味見してみました。美味しかったです
 
イメージ 2
 
お腹も満たされたので隣のギャラリーへ
入口に番犬がいます。
 
イメージ 5
 
ギャラリーも広い窓から大自然を楽しむことができます。
 
イメージ 6
 
もう1つ離れたところに建物があって・・・パパはとっても気になっているところ
ジンギスカンレストラン「白樺」です。
パパはカレーを食べたのにまだ食べたいようで・・・汗
私も食べたいと思ったのですが、我が家の小食ちゃんが却下。
ということで、後ろ髪を引かれつつカンパーナ六花亭を後にしたのでした。
 
イメージ 7
 
カンパーナ六花亭
 
南富良野のパーキングのパン屋さんでパンを食べ、アルファリゾート・トマムへ向かいました。
やっと、到着~札幌から約5時間後。(途中、色々と寄り道あり)
 
イメージ 8
 
アルファリゾート・トマム
 
手前に見えるのが、超高層ホテル「ザ・タワー」Ⅰ、Ⅱとありますが、Ⅰが私たちの宿泊場所。35階に泊まりました。
奥に見えるこれまた超高層ホテルが「ガレリア・タワー・スィート」十数年前に泊まったことがあります。ジャグジー、サウナ室付のオールスイートです。
 
ということで・・・
トマムリゾートでのお楽しみはこのあとに、つ・づ・く