みなさん、こんにちは♪
連休はいかがお過ごしでしょうか?
札幌雪まつり
は、今日が最終日です。今日はお家で少しのんびりしようかと思っています。

昨日、1年ほど前にはいていたジーンズをはこうとしたらきつい・・・

それでこれまた1年位前にはいていたスカートをはこうとしたらこれまたきつい・・・



くるちいぃ~~と言いつつ今、そのスカートをはいてます。
夕方あたりに、呼吸困難に陥ってないことを願います。

さて、当選品の紹介です。
1つめ、関西ウォーカー編集部さんよりゴンチャロフのチョコレート

こちらはtwitterでつぶやいていただきました。
スイートツイートバレンタインプレゼントで大丸さんの企画だったような・・・
ごめんなさい。元ネタをよく覚えていなくって・・・

めちゃ可愛いパッケージで到着が待ち遠しかったです。
こんな可愛い箱に入っていたんです





箱も中味も可愛くってもったいなくて食べられなぁ~い






2つめ、日本ミルクコミュニティさんより「文具セット」
こちらは、カツゲンのバーコードの懸賞でした。
カツゲン好きなのでよく飲みます。4,5通出したと思います。
カツゲンって乳酸飲料なんだけど北海道だけなのかなぁ~?みなさんの地域にある?
セットの内容は、鉛筆3本と消しゴムでした。
札幌に日本ミルクコミュニティさんの工場があるんだけどそこに勝源神社があるんです。
受験生がお参りにくるそうです。

3つめ、世界文化社さんよりレシピ本「缶つまデラックス」
応募した覚えが???ですが
以前も「缶つま」の本が当選したことがあってその本をデラックスにした感じの本です。
缶づめだけど少し手を加えただけで美味しそうなひと品を作ることができそうです。
さっそく今晩何か作ってみようかな?

最後に
ベネッセウイメンズパークのお試しパークで積水化学工業さんの「あったかハイム体験会」の招待状が来ました。
モデルハウスを見るならいつでも誰でも行けるのですがこちらは、モデルハウスを見た後に指定のサイトでアンケートを答えると謝礼をいただけるというモニター当選だったんです。当選は全国120名でした。
モニターの謝礼の商品券は、まだなので到着しましたら改めてご紹介します。
今回は、ネットでモデルハウス見学の予約をしてから行きました。
事前に予約をして行くと・・・クオカードがいただけるんです。ネットでは金額が出てなかったのですが家に帰ってみてみると1000円でしたうれしい~






そして、洗剤もいただきました。
娘にはボールペンも

2時間位かけて色々と紹介していただきました。
私はマンション住まいを気に入っているのですが、パパはやはり一戸建てが欲しいようです。
我が家は、一戸建てへの住み替えを将来的に考えなくもないので今回はとっても勉強になりました
今回のこのクオカ1000円分と前回のマックカード1000円分を懸賞通帳に入金してきました。
合計18,000円になりました。

以上、当選品のご紹介でした。
さて、お昼ですね。何を食べようかしら?