みなさん、こんにちは♪
昨日は、娘を連れてスキー場へ



このスキー場は、とってもゆるやかですいてます!そして初心者向けのスクールがなんと200円の保険料だけで受講できるというところなんです。(リフト代は乗った回数分だけ支払いが必要ですが)
パパが休みなので車で行こうと思っていたら・・・朝から猛吹雪







諦めて私は病院へ。パパと娘は近くにロトを買いに。
自宅に着いたら吹雪が止んで天気が良くなってきたので慌ててスキー場へ。
定員20名のところ、24名の希望者がいて抽選になるところ4名オーバーなら許容範囲ということで受講希望者全員が受講できました。
さすがに200円で1時間半教えてもらえるため、とても人気なんです。
娘はなんとか、ハの字(ボーゲン)にしてゆるやかな山を降りれるぐらいに滑れるようになりました。
リフトも2回一人で乗ることを経験しました。大進歩!!!





遠目から見てましたが指導員の先生はやはり教え方が上手です!
来週木曜から幼稚園が始まってしまうのですが、今シーズン、もう1度このスキースクールに娘を参加させたいなぁ~と思っています。
ちなみに、私もレンタルスキーで少しばかりスキーを楽しみました
さて、ようやく今年の当選品が昨日我が家に届きました!
今年は始まってすでに2週間経っているんですが・・・

1つめ、クックパッドさんより「明治北海道十勝スーマートチーズ」1箱
こちらは、クックパッドさんの「おつまみレシピコンテスト」に参加しなければなりません。
このチーズ初めて食べるので、まずは味見をしてからおつまみを考えたいと思います。

2つめ、オレンジページさんより「亀田の柿の種」6袋
こちらも、レシピがらみで柿の種とチョコレートを使ったバレンタインにぴったりのスイーツを投稿しなければなりません。
毎年、娘と一緒にパパに手作りバレンタインチョコを作っているので今年は柿の種とチョコのコラボで何か作りたいと思います!
それにしても6袋もあるのですっごくうれしい

3つめ、キシクリ研究所さんより「キシリクリスタル」1袋
こちらは毎月おなじみになっています、ブログへの記事投稿で全員プレゼントでもらえます。

4つめ、丸美屋さんよりふきん
あまり記憶がなく・・・主婦が選んだお料理グッズプレゼントと書かれています。
可愛いらしいふきんなので大切に使います。
こちら、昨年末に届いてましたが紹介忘れです。

それと、昨日、もう1つ荷物が・・・
こちらは、モラタメさんのタメすで購入しました。
送料関係費1260円で24本購入できました。モラタメさんのタメすは自分が欲しいものってなかなか決済がスムーズにいかなくて買えないことが多いんです。今回は、買えて良かった


今日は、ハガキを10枚ほど書いて投函しました。
今年は、応募情報や数の集計とかをしていません。
昨年使っていたノートをパパの職場からもらえなかったので「いいやー」と思って。
さてさて、これから月末に向けてたくさん荷物が届くといいなぁ~