こんにちは♪
モニプラさんのイベントでよく見かけるサブウェイさん。
一度も行ったことがない私は、モニプラさんのイベントに参加すること数回。
ようやくモニターできました
札幌は、駅前、駅前通り、大通りと主要な場所にサブウェイさんがあります。
私は、クリスマスの買い出しのためにアリオ札幌に行ったのでそこのサブウェイさんに行ってきました。
なんせ初めてなもんで、どう注文したらよいのかもわからない・・・
とりあえず、いただいた無料のチケットを店員さんに見せる。↓

そして、こちらからお好みをどうぞ~と言われたが・・・
「えびアボカド」は「えびアボカド」でそれ以外に何かに変身できるのか~??
いったいどうしたら~???って感じで目で訴えたところ、店員さんがフォローしてくれました。

まずは、パンの種類を選ぶんですね!
ハニーオーツとかセサミとかそそられましたが、ここはプレーンタイプ(ホワイト)にしました。
すぐ食べる予定だったのでパンをトーストしてもらいました。
次に、トッピングと野菜の増量とか苦手な野菜がないかなど聞かれ答えました。
最後にドレッシングを選びます。間髪いれずに店員さんが「おすすめはわさび醤油」です。
と言ったのでわさび醤油にしました。
別のテイクアウトもしてアリオのモール内で食べようと思っていたら・・・
この日は激混みで自宅に戻って食べることに・・・
包装紙が可愛い~


パパと半分こにしたので真中でズバッと切りました。

一度、縦に開いて写真を撮れば良かったと後で思いました・・・
ちょっと豪華さと美味しさが伝わりませんね



パパが一度食べてみたかったんだ!と喜んで食べていました。
アボカドにわさび醤油は合います!店員さんのお勧めに間違いはなかったです!
少し、鼻にツーーーンときますがそこがいいですね
今回、初めての体験でオロオロしていた私ですが・・・
日本サブウェイさんのサイトを見ると「サブウェイって何?」というコンテンツに、しっかりと1~5の手順で説明が書かれておりました。
初めての方はここで予習していきましょう。
私は、もうばっちり覚えたので次回はスムーズに食べられますよ~
次回は、炭火てり焼きチキンかローストビーフが食べたいな





野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=11105652984ce34c15dc527&m=49e5f4c31d2f3&k=9