イメージ 1


モニプラさんのイベントに参加中!

文芸春秋さんから『イェンセン家のクリスマス』を10名にプレゼント♪


プレゼントの本は、文藝春秋さん一押しの最新刊『イェンセン家のクリスマス  北欧、手づくりの暮らしに教わる』(著:イェンス・イェンセン)です。

デンマーク大使館に勤務するイェンス・イェンセンさんは、北欧の料理やインテリア、ライフスタイルを様々な形で紹介しています。

私のクリスマスの思い出は・・・
パパと付き合っていたころ
クリスマスイブに某ファーストフード店のチキンを買うためにお店へ。
そこでは予約をしないと買えないと言われ・・別の店へ・・・次のお店でも予約なしでは買えないと言われ・・・
結局、3件回ってダメでした。

翌年、また私たちはイブ当日に某ファーストフード店へ。
結果は同じくチキンを買えず・・・
学習機能ゼロな私たちでした。https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/5a/17/samantha450922/folder/994984/img_994984_25047786_39?20060212200752.gif

パパと付き合っていた頃のクリスマスは美味しい食事もしたし、素敵なプレゼントもたくさんもらったけど・・・
クリスマスと言えば、なぜかこれが一番印象に残っている思い出です
https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/5a/17/samantha450922/folder/994984/img_994984_25047786_30?20060212200752.gif

あ~~、素敵なクリスマスのお話を書かねばならないのに・・・撃沈

さて、街の中はクリスマスのディスプレイでなんだかワクワク・ウキウキしてきますね!
先日もちょっと紹介した日本生命札幌ビルのクリスマスツリー

イメージ 2

先日はブルーのツリーでしたが今日は紫で!
色々な色に変わります。素敵ですよね!(実は、緑、青、紫と3色撮ってきた)

我が家のクリスマスは、娘が生まれてからは家族3人でクリスマスパーティをします。
昨年は、チョコフォンデュがメインディシュでした!
クリスマスケーキとシャンパンは必需品です★
写真があったので、こんな感じで楽しみました!

イメージ 3

チョコフォンデュのクリスマスパーティは、とっても楽しかったです!
でも、娘が翌日鼻血を出しました・・・https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/5a/17/samantha450922/folder/994984/img_994984_25047786_31?20060212200752.gif

今年は、メインディッシュは何にしようかなぁ~

そして、今年は家族のクリスマスパーティ以外にもう1つパーティーを開く予定です。
幼稚園の娘の友達とママを呼んでのクリスマスパーティです!

私がビールを懸賞で当てたらママ友と宅飲みパーティをすると約束していて。
先日、金麦24本をめでたく当てたので有言実行の運びとなりました!
4組の親子10名が遊びに来ます!

すごいハチャメチャなことになるんだろうなぁ~と思われます。
子供たちも親たちも楽しい思い出の1つになるように頑張りま~すhttp://www.geocities.jp/samantha92922/kao1.gif


にほんブログ村に参加中~
1日1回、ポチっと応援してくれるとうれしいです!

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ