わぁ~い!!すごい楽しいプロジェクトが行われていますよ~~
いつもお世話になっているモニタープラザさん自らのプロジェクトです!
食いしん坊の私は、もちろんスィーツにも目がありません!!!
みなさんのブログを見るだけですっごく楽しいです!

いつもお世話になっているモニタープラザさん自らのプロジェクトです!
食いしん坊の私は、もちろんスィーツにも目がありません!!!
みなさんのブログを見るだけですっごく楽しいです!
このプロジェクトは、ぜひ、参加しないと!って思っていたけどお気に入りスィーツがたくさんありすぎてどれをオススメして良いのやら・・・
困った、困った・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
困った、困った・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
悩んだ結果、全国区でご紹介するのはやっぱり地元のお菓子屋さんをオススメしたいと思いこちらに決定!!!
↓
↓

マルキタ本舗さんの「侍のプリン」です
8/27にめざましテレビでも紹介されたようなのでご存じの方も多いかな?男性に食べてもらえるプリンを目指して作ったプリンなんです。なのでカラメルがちょいほろ苦です。
これ食べ方の作法があるんです。(正統派侍流プリン術による食べ方) 3口目まではカスタード生地を楽しんで5口目以降は「ほろ苦カラメル」をソースにして楽しみ、2口ほど残したところで冷えた牛乳を半分ほど注ぎよくかき混ぜて飲むそう。ビンが縦長なのでなかなか初めからカラメルにたどり着くのは難しいのですが、上部のカスタードがとっても美味しいんです。カスタードを十分楽しんだ5口目からほろ苦カラメルを合わせて大人のプリンって感じで食べます。
最後にカラメルが残るのでおもむろに牛乳を入れてマゼマゼして飲みました!
↓

カフェオレのようで美味しいです。
1個のプリンで3倍の楽しみがあります♪
もちろん、作法通りに食べなくてもお好きなように食べてもOKですよー
1個のプリンで3倍の楽しみがあります♪
もちろん、作法通りに食べなくてもお好きなように食べてもOKですよー
私のイチオシは、「侍のプリン」これをオススメしたいと思います!!!
でもね、もう1つ最近はまったものもちょっと紹介してもいい?
きのとやさんの「さっくりロールパイ」です。
↓

でもね、もう1つ最近はまったものもちょっと紹介してもいい?
きのとやさんの「さっくりロールパイ」です。
↓

きのとやさんのお菓子は好きでよく買います。
お土産を物色しているときに目に止まり、自宅用に買ってからの「さっくりロールパイ」のファンです。
すっごくさっくりしたパイの中にフワフワのクリームが入ってます。
軽い触感でめちゃうまです!
140円というのもうれしい★
お土産を物色しているときに目に止まり、自宅用に買ってからの「さっくりロールパイ」のファンです。
すっごくさっくりしたパイの中にフワフワのクリームが入ってます。
軽い触感でめちゃうまです!
140円というのもうれしい★
でもこれは当日が賞味期限なので全国区でオススメできないのです。
札幌に来た時に召し上がってね!
札幌に来た時に召し上がってね!