イメージ 4

モニタープラザさんのプロジェクトに参加中!

■TVで紹介!人気爆発■電子レンジ専用調理器具 レンジクックが当ります♪


レンジクックは、電子レンジを使用して「茹でる」「煮る」「蒸す」はもちろん「炒める」「炊く」「焼く」調理も可能!
焼き目をつけることも出来ます。
調理面をマーブルコート加工することにより、魚を焼いた後のお手入れも洗剤でサッと洗うだけ!
面倒なお手入れはいりません。
利用者さんの声を読むと焼き魚に焦げ目がつくって!!
電子レンジで焼き魚ができるのには、オドロキ@@

電子レンジ専用調理器具 レンジクック商品詳細は下記URLをクリック!!
http://www.hanger.jp/fs/hanger/4967104042250

レンジクックでお料理の幅が広がること間違いないですね!
ぜひ、モニターで1週間使いこなしてみたいです!!!

日常的にも電子レンジは活用していますが・・・もっともっと達人並に活用したいと思っています。

私がよく作る電子レンジを使った料理は
1つめ、「鶏の酒蒸し ピリ辛ソース」
イメージ 1

パパが大好きでよく作ります。
お酒と塩をふった鶏もも肉をレンジで5分ほど酒蒸しにして出来上がりの超簡単料理。
ピリ辛ソースも唐辛子、ネギ、酒、しょうゆ、酢、ごま油を全て容器に入れて1分加熱で出来上がり~
簡単だけど美味しいんですよ~

2つめ、これも鶏肉料理ですが「水菜と鶏ささみのサラダ」
イメージ 2

これは娘が大好きです。
酒、塩をまぶした鶏ささみをレンジで2~3分ほど加熱して冷めたら細長く裂きます。
ボールに水菜と鶏ささみを入れ胡麻ドレッシングでざっくり和えて出来上がり~

3つめ、「もやしのナムル」
イメージ 3

「かいそうふりかけ書庫」で以前にご紹介してますが、もやしは、ひげを取って酒、塩をふりかけ電子レンジで2~3分加熱。ごま油とかいそうふりかけを和えて出来上がり~

この他に
作ってみて意外に美味しかったのが「エビチリ」。電子レンジで簡単にできるんですよ~
頻繁に作るのは「肉巻き」味噌味をつけた豚肉にシソ、梅やこんにゃくを入れて巻いてレンジでチンするだけ。

などなど、レンジクックが当たったら色々試してみたいな☆
ぜひ、当たりますよ~に♪