一般的には、さんまと言えば秋でが、北海道のさんまは夏が旬!!←北海道在住ながら、知りませんでした(;^_^A アセアセ・・・
日本で一番早く美味しいさんまが食べられるのが北海道なんですね。
北海道に暮らせて、し・あ・わ・せ~
日本で一番早く美味しいさんまが食べられるのが北海道なんですね。
北海道に暮らせて、し・あ・わ・せ~
北海道のさんまが美味しい理由は、
元気な子供を産むために、一番太っている時期だからだそうです!
元気な子供を産むために、一番太っている時期だからだそうです!
我が家はさんま大好き!
スーパーに行ってサンマを見つけると、幼稚園児の娘が「さんま、食べた~い。」って。
娘は、定番の塩焼きが大好き。
パパは、さんまのかば焼きが大好きです。
スーパーに行ってサンマを見つけると、幼稚園児の娘が「さんま、食べた~い。」って。
娘は、定番の塩焼きが大好き。
パパは、さんまのかば焼きが大好きです。
エーウロコさんが今回お勧めしてくれた食べ方は「お刺身」
実は、私、自分でさんまのお刺身を作ったことはないです!
お刺身できるよって言われても、やはり鮮度が少々心配なので・・・
でも、今回当選したあかつきにはぜひ、お刺身で食べたいと思います!!!
お勧めの一味醤油で!
実は、私、自分でさんまのお刺身を作ったことはないです!
お刺身できるよって言われても、やはり鮮度が少々心配なので・・・
でも、今回当選したあかつきにはぜひ、お刺身で食べたいと思います!!!
お勧めの一味醤油で!
そして、10尾も当選なので塩焼き、かば焼も楽しみたいと思いますヾ(=^▽^=)ノ
北海道厚岸産 鮮さんま(お刺身用)ぜひぜひ、当たりますよ~に♪