
ハウス食品「GABANスパイス」レシピ第4弾!です
今回のメニューは、ひき肉とタコのスパイシーチャーハン ナシゴレン風別名 「なんちゃってナシゴレン」 です・・プププッ (*^m^)o==3
ナシゴレンに限りなく近づける努力はしましたの。
またしても写真がイマイチでメインであるチャーハンがよく写ってないです・・・
材料は、冷蔵庫のあまりもの。チャーハンってご飯も具もあまりもので作りますよね!!!
スパイスは、レッドペパーとクミンの2種類を使用。
あまりもの材料たちと使用したスパイス
↓
■材料(2人分)
・ご飯 お茶碗に多め2杯
・ゆでダコ 5cm分ぐらい(お刺身で食べたあまり)
・豚ひき肉 40gぐらい(ミートソーススパ、納豆丼を作ったあまり)
・玉ネギ 1/4
・ピーマン 1/2(パプリカでもOK)
・しいたけ 1個
・ニンジン 3cmぐらい
・サニーレタス 2枚(飾り用)
・トマト 1個(飾り用)
・きゅうり 6切れ(飾り用)
・卵 2個(飾り用)
・オリーブオイル 大さじ1
・にんにく 小さじ1/4
A
・レッドペパー 小さじ1
・クミン 少々
・醤油 大さじ1
・オイスターソース小さじ1/2
■作り方
1.玉ネギ、ピーマン、しいたけ、ニンジン、にんにくをみじん切り
↓

■材料(2人分)
・ご飯 お茶碗に多め2杯
・ゆでダコ 5cm分ぐらい(お刺身で食べたあまり)
・豚ひき肉 40gぐらい(ミートソーススパ、納豆丼を作ったあまり)
・玉ネギ 1/4
・ピーマン 1/2(パプリカでもOK)
・しいたけ 1個
・ニンジン 3cmぐらい
・サニーレタス 2枚(飾り用)
・トマト 1個(飾り用)
・きゅうり 6切れ(飾り用)
・卵 2個(飾り用)
・オリーブオイル 大さじ1
・にんにく 小さじ1/4
A
・レッドペパー 小さじ1
・クミン 少々
・醤油 大さじ1
・オイスターソース小さじ1/2
■作り方
1.玉ネギ、ピーマン、しいたけ、ニンジン、にんにくをみじん切り
2.フライパンにオリーブオイルを入れてにんにくを炒め香りを立たせる。
3.2に玉ねぎを入れて透明になるまで炒める。
4.3にひき肉を入れパラパラになるまで炒める。
5.4にピーマン、しいたけ、ニンジンを入れてさらに炒める。
6.5にご飯を入れてパラパラになるよう炒める。
7・6に合わせたAを入れてご飯に味がしみこんだらスパイシーチャーハンの出来上がり~
8.トッピング用に目玉焼きを焼きます。
9.チャーハンの横にサニーレタス、トマト、きゅうりをチャーハンの上に目玉焼きを乗せて完成~
!!!注 意!!!
材料はあくまでもあまりもので、何を入れてもOKだと思います。
本当はエビを入れたかったけどタコがあったのでタコを入れました←力わざ
分量もお好みで。
味見をしてお好みで塩、醤油、スパイスを足してみてください。
実は、トマトケチャップも入れる予定だったのですが忘れました。味見をしたら美味しかったので入れ忘れたことに気付かなかった・・・
材料はあくまでもあまりもので、何を入れてもOKだと思います。
本当はエビを入れたかったけどタコがあったのでタコを入れました←力わざ
分量もお好みで。
味見をしてお好みで塩、醤油、スパイスを足してみてください。
実は、トマトケチャップも入れる予定だったのですが忘れました。味見をしたら美味しかったので入れ忘れたことに気付かなかった・・・