今日は朝から良いお天気☀️
でも冷たい強風、寒いよぉ。
今日は引越第二弾の日。
いろんな事を考えて、
今日は私はチェリーとお留守番。
旦那さんだけが娘の居る京都へ。
夜には2人と大荷物が戻って来る予定。
2人で頑張ってね❗️
記録が間に合わない💦
時間遡るけど。
昨日はリハビリの後、旦那さんと名古屋へ🚘
私の事故を担当してくださる弁護士先生へ
初めての挨拶&委任をするために。
電車ではまだ私が行けないし、
1人で行くには身体的にも精神的にも無理で
有休してくれた旦那さんに乗せてもらって
すぐ隣のパーキングへ。
お昼は目の前にあったご飯屋さんへ。
夜は居酒屋さん。
ランチはバランスの取れた定食4種のみ。
焼きサバと鳥南蛮とお刺身おばん菜とコレ。
私は豚の生姜焼き定食。
サバは身体が受け付けないので。
脂っこく無くて美味しかったけど
ご飯減らしてもらうの忘れて、残しちゃった。
ごめんなさい。。
旦那さんはお刺身おばん菜定食。
日替わりで焼き魚が。
なんて健康的なランチ❤️
弁護士先生に挨拶終えると
雨だし。
歩くのが大変な身体だし。
すぐ車に戻って帰宅しました。
もったいない〜せっかく名古屋まで行って😥
その前日、天皇誕生日は
本来旦那さんは出勤なんだけど、
今日は娘の引越第二弾をする日で有休。
なのに❗️
昨夜遅くに娘からメールが。
急遽予定変更😳
土曜日にやる事に変更。
せめてもの、とランチに。
しばらくぶりの鰻屋さん。
ごんぎつねのゴンちゃんがお迎えしてくれます。
私はひつまぶしセットを。
あっ、ミニをね。
器がいいのよね〜しばし堪能😊
旦那さんは上うな丼。
この器、どこかで見かけたような?
京都・高山寺所蔵の国宝『鳥獣人物戯画』をあしらったもの
通りで!よく資料集に載ってるね。
皮はこんがり焼けて身はふっくら。
タレは秘伝のレシピタレを守り続けていらして
濃すぎる事なく、甘すぎる事なく
本当にちょうど良くうなぎに絡んでる。
主張し過ぎないタレ。美味しい😋
うなぎが苦手な私も美味しく食べられるお店❤️
水曜日。ぽかぽか暖かい1日でした。
チェリーは朝から陽だまりですやすや〜
気持ち良さそうに寝てました。
お兄ちゃんが朝の通勤中に
車の横をぶつけられたと連絡が😱
その対応で色々調べたりと私はバタバタ💦💦
やれやれーと落ち着き、ランチして。
ママ どっかいきたいでちゅ
おてんきいいでちゅ
チェリーの催促に負けてぶぅーんっ🚘
天気良過ぎ、オープン日和♪
ゴンちゃんの里は菜の花が綺麗〜
青い空に映える黄色。元気出るね😊
いつもの公園に到着。
毎週来ると、いつもの、になっちゃうね。
風強くてチェリーのお耳が変😆
てけてけっと慣れた公園だから歩き回る。
でもね、行きたいーって催促するのに
着いて少し歩くと、もう帰るーな引っ張り。
何なんだろう🤔
いつもの公園ですら、
チェリーには緊張空間なのかな。
このエリアは立ち入ったことが無かった!
足元、ドングリだらけ😳
森にプレゼントキャンペーンしなきゃ🎁
たくさん歩いては時々ストライキ。
クン活勤しむ。
公園だと自分のテリトリーじゃ無くなるから
いつもとは違う反応になる。
すっかり公園内を把握しちゃったみたい。
いつもだいたい決まったルート。
だから、帰ると認識すると足早になる😅
早い早い〜
すたすた〜っと駐車場目指すチェリー。
ここでちょっとオヤツをあげペースを乱す私。
駐車場のぽつん感。
意外と好き♡
子供が待っててくれる感じ?
当然チェリーも分かってるから
一直線に車に駆け寄るね。
車のベッドに入ると可愛らしくちょこん。
あっ、しまった!
帰りもオープンで帰らなきゃ😉
オープンにして記念撮影?
ほら、かわいいでしょ❤️
ちょこんとお利口さんしてる🥰
帰り道、これまた定番、パンのトラ🥐
お兄ちゃんの明日のランチ用と
私のオヤツ用に、旦那さんの朝ごはん用に。
戻って来ると、寝てたかな?
とっても落ち着いたお顔してました😊
チェリーは週末にはお姉ちゃんが引越を終え
こっちに戻って来る事、知らせてない🤭
でも、そんな嬉しい日々も1ヶ月程。
そしたら、就職で遠くに行っちゃう😥
何だかバタバタな春になりそう。
私も骨盤を庇って動くために
負担がかかり過ぎて痛めてしまっている膝を
別の病院で診て貰うことになってるし、
そろそろ会社復帰をどうするとか😰
何だか落ち着かないなぁ。。
大学の卒業式は参加できないけど
最後だし、見に行くことにしてる。
せめて、それまでに、
もう少しマシなら歩ける様にならなきゃ❗️
ファイトだね〜自分!!