お初な作手村のフランク | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

今日もいいお天気。

連休半ば、当然渋滞だらけの東海地方。。


ホントは遠出をお試ししてみたかったけど

身体的に無理は禁物、大人しく県内で。

向かったのは作手村。

途中、鯉のぼりが気持ち良さげに水田を泳ぐ〜

久しぶりに見る、お山の中ののどかな風景。

途中すれ違うロードスターと挨拶♡

少しずつ自分を取り戻していける



道の駅は半年前の方が混んでた様な?

今日も賑わってたけど、普通に混雑。

久しぶりの制限無しで

みんな遠出が多いのかな?

藤の花、ギリギリ見れた感じ♡


ロードスター乗りなら

食べないなんて有り得ない?

そんな定番になりつつある、ここのフランク。

とは言っても、実はお初の私たち。

並ぶの嫌いだしね。

けど、、今日は意を決して初挑戦♪

サイズ、意外と違いますね。

150円違いでこの大きさ、

味は肉感アリアリですごい噛みごたえあり。

旦那さんは美味しさに満足してました!

900円?のスーパージャンボは

大きい方の2倍、30cm、ヤバいです。



このあとは定番の本宮山山頂まで走り

豊川側へ下って帰路に。

久しぶりの山道ドライブ、

やっぱり怖かったし、

腰、痛む。。

仕方ないね、、、

でも、少しずつ慣らして?

戻れないけど、少しでも戻りたい。



帰宅後、チェリーがロードスターチェック。


もう少し良くなったら

ドライブ連れてってあげなきゃね。


夕方のお散歩タイム。

今日は頑張って私も松葉杖で一緒に。

旦那さんと二人でハッピー&チェリー連れて。

のんびり散歩なので、

戻ってくる頃には夕日が当たってきれい♡

久しぶりにのんびりみんなで散歩できて

2パピ共満足してくれたかな?



いろんな不調が未だに出てくる

それを乗り越えないとやって来ない

平穏な日常生活。

ロードスターでオープンドライブして

自然な風や光、音、匂いを全身で感じ

半年前の自分の感覚を思い出す。


大袈裟に思われるかも?

でも、それが一番 

心が元気になる近道な気がする。


挨拶を当たり前にしあえる車

お互いがお互いを気に掛けられる車

気のせいだけど

手を振って挨拶する度に応援して貰ってる

そんな気がしてきちゃう。

この場合、勝手に思い込んだ方が良いよね

そう、みんなが応援してくれてるから

前向いて頑張らなきゃ。


明日もいいお天気だって。

ステキな時間が過ごせます様に。。。