有意義な金曜の午後 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

ブログ更新が遅れ中。。
でも、記録のため、、、

11/27、世の中じゃBLACK FRIDAY で盛り上がってたはてなマークはてなマーク

私は青空、ポカポカ、そよ風。
冬前の最後のチャンスドキドキ

半休いただきロードでソロライド音譜


まずは先日の木津川ライドの翌日に届いた
kaskのヘルメットと記念撮影
お初ライドですからねウインク

軽いし、フィット感最高!!


知多半島南下途中の武豊火力発電所。
建設現場で、先日死亡事故あったんだよね。
心の中で祈りを捧げながら
初めて南側から覗いてビックリ‼️
こんな大きな空間になってるんだね。



そのまた南では、平和な海辺の光景。

川鵜かなはてなマーク鴨にも見えるけどはてなマーク
沢山の小鴨ちゃんたちがいて、
その横に大人の鷺はてなマーク立ち尽くしていたよ。


で、向かった先は、10月に会いに行った時
来月も来るからね、って約束していたので
やっぱり、花ちゃんの所へウインク


いつものように師崎か、と思いきや、
この先工事?花ちゃん辺りから渋滞ガーン


ソロだし。危ないことはしないビックリマーク
戻ってテキトーに西へ自転車

知多半島横断は坂多くて、
坂の苦手な私にはキツいあせるあせる

けど、頑張って伊勢湾、
ほら、セントレアが見えるよびっくり


海繋がりビックリマーク
久しぶりの新舞子を目指し北上、と、、


なんか変キョロキョロ
帰宅の中学生軍団に挟まれ、
速度落としながら、、ん!?通行止めガーン


中学生の子が、火事だよーって!!

なんと近くで火事で、迂回ルートえーん
ひゃー、迂回ルートは山越えだよーガーンあせる

もも痛になりながら、頑張って、、

どれくらい振り?新舞子到着!
久しぶり過ぎて、通り過ぎて戻ったよ。

平日だから、静か!
風力発電の風車と記念撮影。

もも痛いでヤバい様な気もして、
遠くても平坦な所を、、、
かなり遠回り。
半島横断は南下して、半田の南エリアへ。
それから北上して、ようやく到着。


近所の川まで来て、ふと。
空のグラデーションの柔らかな彩りに包まれ
こんな何でもない一瞬が独り占め。
心が緩む一瞬だよね照れ



70km。
日のあるうちに、2パピの散歩と、
タイムリミットを設定してるから、
4時半はギリギリセーフ!



ハッピーとチェリーのダブル散歩中
もも痛過ぎて、止まってられない私。
軽くジョグしながら、、の夕散歩。

うん、朝の計画通り、とりあえずニコニコ
近所のお友達にも会えてお話しできたしねウインク

ハッピーなんて、長い長いお話ししてたよねえー

そんな有意義な金曜の午後になりました。
今度はいつ走れるかな、、
寒さは苦手な私。
コロナも気になるしね。。
無理せずに、のんびり、ですねウインク