九州旅行 〜宮崎から熊本へ〜 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

すごくすごーく遅れてますが、
記録しておきたいから、記します。

九州旅行、青島神社を後にし向かった先は
日向市の「クルスの海」。
自然の造形で十字に切り裂かれた海。
「願いが叶う海」とか?!
一応、鐘を鳴らし、お願い事をしてみました。


それにしてもいい眺め!
ずっと向こうから走ってきたんだね!!


反対側を見るとこんな感じ。
南国、そんな感じです。。


画像では分かりにくいけど、
日陰の部分の岩、とても変わってる。
柱状岩で有名な地域らしい。


その後、こちらのもっと凄い

柱状岩も立ち寄り。


馬ヶ背、だって?
高さが凄い!
70メートル、、って、想像できない、高さ。
そこが柱状の岩でぎっしり!!


やっぱり分かりにくいね、、画像では。


アップしてみたけど、、、
あの海に人がいたら、大きさのイメージが分かるのに。

とんでもなく、大きい、そんな感じでした。



さて、ここからは阿蘇山を目指します。

ひたすら走る。。、
宮崎の山、奥深い!

走っても走っても山!!



夕日が、阿蘇山に!

夕焼けに間に合いました!!

なかなか幻想的です。。。


独特な世界。
木がない。
草原が広がる、そんな感じ。

さわさわ〜、そんな風の音が聴こえてきそう。


山の向こう、夕日が、、、

この景色、忙しかった日々を癒してくれます。
心から静まります。


山降り、阿蘇山のカルデラの中に?
こんな風に市街地が広がってるだなんて!!

嘘みたい。

とても、昔の噴火口だったとは思えません。



もうすぐ、お宿。

今回は贅沢なワンコと一緒に離れで泊まれる、
御宿 小笠原。

このお話は、また、次回。
とってもいいお宿でしたよ!!