とうとう、旅立ち。 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

年度末、最後の土日。
とうとう、、、
お姉ちゃん、京都に引越しました。

明日から入学式で、フルに始まる大学。
そのために、最低限の生活環境を、と。

大学生協で鍵を受け取り、早速部屋へ。
割と新しく明るい部屋。

雨模様の中、なんとか荷物を運び、
午後の家電や布団など大物の宅配に備える為、
手っ取り早く近くの京うどん屋さんでランチ。


無事指定通りに順調に様々な直送品など届いて設置でき、
ダンナさんが組立デスクやイスや棚などを作り上げ、

近くのスーパーで食材を買い、、、夕食を作ってみました。

オール電化住宅で過ごすこと18年。
久しぶりにガスでの調理となり、若干ドキドキ。

野菜沢山の青椒肉絲とお味噌汁、作りました。

ダンナさんは一足先に、帰宅へ。
留守番中のハッピーと、チェリーのために。


旅立ちの朝、
しばらく離れちゃうから、ちゃんとお散歩。

何にもわかってないんだろうな、、、


先日と同じチューリップ、すっかり花が大きくなり、

春。。。

新たな出発を祝ってくれているようにも。



なぜか、チェリー、横断歩道の真ん中で止まる。

なんだろう?
何かを感じたのかな??

先日と同じ枝の桜。
満開!




そして、今日の京都、堀川通りの桜。

ピンク色の濃い桜。
可愛らしい。。


ソメイヨシノの結構咲いてました。
けど、堀川桜祭りは4/14とかって貼ってあったような?



小彼岸桜に近い感じの桜。
もっと桜の色は濃く、もっと咲いて満開。
お姉ちゃんと忙しく歩きながらも癒されました。



夕方前に帰宅。
京都駅まで、バスを使ってみました。
明日の入学式はバスに乗り、
近鉄で京田辺まで行かないと。
一人でなんとか出来るように。。



すごい近未来的!!

混雑してる駅の中、明日のルートを確認して、
そして、帰宅するためのバス停を探し、

下宿先を帰宅するお姉ちゃんを見送り新幹線へ。


何度もじわっと涙が溢れそうになりながら、
名古屋まで。
乗り換えて自宅近くの駅へ。
迎えに来てくれた車の中で、ダンナさんの顔を見たら、
感情が抑えきれなくなって、、、
大泣きしちゃいました。

いい旅立ちなんだけどね。
やっぱり、淋しさと、不安と、ハッピーたちのことを考えると、
ついつい、、、


でもね、大泣きは、そこでおしまい。

じわっとすることはまだまだあると思うけど、
お姉ちゃんを信じて、心からの応援を。

大丈夫、心配なんてしなくたって。
前に進める力はたくさん持ってるよ!!

ファイト!!!