お姉ちゃんの送迎があって、昼前になってしまう、
そんな環境の中で、今日はどこへ行く?
と。
昨日の新聞の観光ガイドに載っていた
岡崎の五万石藤を見に行こうと!
手前の矢作川の橋上空で、グライダーに遭遇!
そうだった、ここはそんな場所だった!!
いい天気過ぎて日が眩しい!
ここはロケちょっとだったんだね。
きらりを見てなかったから知らなかった!
これは手形。
松澤傑くんの!
知らなかった、、色々こうして楽しめるように凝らしてるんだね。
人が沢山すぎて、この一瞬を撮るのも大変!
やっと見つけた!!!
けどね、ほとんど終わりがけ。
藤色の花は殆ど無く、なのに、イベントのせい?
人混みの凄いこと!
寺島しのぶさんの手形!
わたしの手よりも肉厚でしっかりしてる。
こんな感じ。。
なんども来てるから、中は行きません。
自転車置けないし。。
ここは最大手のカクキュー。
工場見学も出来るので賑わってました!
八名信夫さんのものです。
大きくて厚みあり過ぎでした。
この手がわたしと似てる感じでした。
速度が出てないのは、
岡崎公園内を自転車引っ張って歩きまわったから。
久し振りに60キロ走って、
旦那さんは相当使えた様子で、、、
9時半位に寝ちゃいました。
これじゃローディーなんて言えませんね。
この倍走って、なら、、、分かるんだけどね。
日頃仕事が忙し過ぎて、
平日に何もできていないのが、身体に応えてるのかな。
ま、怪我をしないように、マイペースで、
のんびりゆるりと、、、いきましょう!
お疲れ様。。