しょうもない、こだわり。 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

朝から今日も暑い!!!

そして、また、ジムでエアロバイクしてるので、
汗の粒、いえ、汗の玉が顔から、腕から、
きっと全身から流れている私。

バテないためにもしっかり運動して汗かかないと!


{0848FAD1-47BA-4451-A778-47DF13475C7B:01}

我が家のキッチンにある、ラップたち。

使う用途によって、使い分けてます。
無駄を省くために、22cmも。
環境のために、ポリエチレン系ラップをメインに。
どうしてもしっかりとくっつけたい時には塩ビ系ラップの、サランラップやクレラップを。

コストコに行くまではこの4種類だったのに、
コストコで好評の750フィートのストレッチラップ。
ついつい評判にのせられて、初めて行った時に購入。


ハマってます!!!

安くないのかもしれませんが、ストレッチ性バツグン。そして、ピッタリとくっつく!
だから、ギリギリでカットしても大丈夫!
ということは、使う量的には減る、ということに、多分なります。
ただ、熱に弱いみたい。


ということで、かなり嵩張るラップ類。
色々整理整頓していて気が付いた!
熱に弱いって、フライものはラップ無しで温めるし、
冷凍ご飯など温めても、コストコラップで耐えられるみたい。

だから、これからは省スペースのために、基本コストコラップオンリーにしたいと思います。

在庫持たないと気の済まない私。
それぞれの在庫を使いきるには半年かかるかも?!

断捨離の考えからも、無駄な在庫はやめよう!
と、決意し出した最近の私です。