今日はおにいちゃんの私立高校の受験日。
朝早く出かけるお兄ちゃんの為にお弁当を作って送り出しました。
こんな日に限って、私の仕事、
とんでもない山場の日で・・・
何とか夕方に一度帰宅して
お姉ちゃんの帰宅を出迎え、
そして、受験から帰ってきたお兄ちゃんを迎え・・・
そして、また、仕事へ。。
1時間半くらいで帰ってきたんだけどね、
疲れた~
昨夜仕事から1時近くに帰宅した旦那さん。
お蔭で寝たのが2時半位。
今日は5時半起床。
つまり3時間睡眠。。。
そして、結構ハードに力も使う仕事が多く、
移動距離も75km位あり・・・
そして、そして、
初めて受験生の母としての当日を迎え、
どうもこうも仕事中もかなり気になり、
どこか緊張していた私。。
・・・
ヘトヘト。。。。
・・・
でもね、笑顔のお兄ちゃんの顔を見たら、
なんだか嬉しくなっちゃいました。
成長したなぁ~なんてね。
難しかったらしいから、合否は微妙だと思うけど、
とりあえず、一つステップを踏んだお兄ちゃん、
きっときっと、成長したね♪
そんな姿がまた・・・わたしに力をくれる。
明後日もまた、2つ目の私立高校の受験が待ってるけど、
また、きっとこんなふうに緊張するんだろうなぁ・・・
けど、きっと大丈夫。
お兄ちゃんはそうやって大人への階段を上っていくんだよね。
笑顔で送り出してあげよう。。。
温かな声、雰囲気で、送り出してあげよう。。
照れ屋だけど、きっと伝わるよね、私の心。。
あと公立の試験日まで一か月と1週間くらい。
最後までがんばれ~!!
最後まで、ずっとずっと祈ってるよ。。