年明け初のゴミ収集の日だったので、
気合を入れて早朝から動き出し・・とりあえず、すっきり!
1月も4日ともなると、お仕事初めの方もチラホラ・・・
そろそろ我が家もいつも通りにならないとまずい?
なーんて思いつつ、
朝食にサンドウィッチを作りました。
家族4人でテーブルを囲んで食べられるのも、あと数日。
月曜からは旦那さんも仕事で、おそらく一緒には食べられないのでは?
今年はお兄ちゃんが高校受験だということもあり、
この年末年始、出歩くことも少なく
ほとんどうちにいる状況。
三が日も私の実家に行ったくらいで、
買い物もスーパーに食品を買いに行ったくらい。
こんなに福袋や正月セールを気にしなかった年は・・・ない!
と・・そんな我が家も初詣に出かけてきました。
氏神様だからお散歩ついでに。
受験生お兄ちゃんは信仰心もなく行きたくないの一点張り!
超寒がりチェリーはお兄ちゃんとお留守番。
いつものようにおみくじ。
娘と私はなんと・・・大吉!
うん、先行き明るい?!
旦那さん・・・小吉・・・
帰ってからはお昼に世の中からはずいぶんずれてるかもだけど、
ようやくお餅を・・・
といっても、お雑煮は子どもたちが嫌いと・・・
やきもちで食べましたよ。
こんなお正月、ほんとに良くも悪くも・・・初めてです。
と・・・チェリーが窓辺でかわゆい♪

ハッピーは・・・と
この時期貴重な陽だまりに。

やはり、、、背中で語ってます・・・
そして、午後は待望の 「初ジム」
クリスマス前から風邪ひいてしまったりで行けていなかったので
2週間ぶりくらい。
初ということで、今年の意気込みも含め
いつもより、念入りに、丁寧に・・・
しっかりすっきり・・・いい汗流してきました!
そうそう、クリスマスと言えば、
受験生も連れての一家四人で行ってきました。

ミスチルライヴはやっぱり最高です。
チケットが当たらず、ようやく当たったので、
今回は一年分のご褒美って感じ。
そんな意味もあり、とっても感動でした!
イタリアン好きの我が家、昨夜はイタリアンレストランでディナー。
で、今日は今日で、おうちイタリアン。

なかなか手に入らずネットでゲット。

ラザニア。
みーんな大好き。
けど、なかなか近くのお店で食べられるところが無く・・・

ディチェコのパスタはやっぱり美味しい♪

昨夜のレストランでお土産に買って来ていた旦那さん。
イタリアンビールを味わってました。。。
ラガービールっぽい匂いで、苦みを感じつつ、
飲み干した後の瓶はどこかフルーティーな香り。
なんか、今日はとっても初が多かったような?
今年の中で一番充実していた一日でした。