フラワーアレンジメント教室☆夏のアレンジ☆ | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

今日も暑い暑い…愛知県。。。

只今の室温…31.1度。


私と2パピしか家にいないと、

なかなかエアコンをonにできない!

ま、今日は風もあるし、

日よけはばっちりしてあるので、

まだまだ・・・大丈夫!!



相変わらず、遅れ気味な更新。。


6月の終わりのアレンジメント教室をアップしときます。



毎日ステキに過ごせますように・・・-110702  涼しげな夏のアレンジ


ちょっとした絵葉書みたい?!

なーんて思ったりしてますが・・・


アップしてみると、こんなんです。


毎日ステキに過ごせますように・・・-110702  

今回は、ガラスの花器に黄緑のカラーオアシスを使ってのアレンジ。

もわもわ~としたのは、「けむりの木」というそうです。



毎日ステキに過ごせますように・・・-110702  かわいらしいでしょ?


オーニソガラムにガーベラなどいろいろ重ねてのアレンジ。

この右側のグリーンアップルが可愛さ倍増してるかな?



毎日ステキに過ごせますように・・・-110702  おいちそぉ~


飾ったら、チェリーがなんとかゲットしようと

狙いに狙って・・・危ないところに!


うーん、リンゴが気になったのかな?!



せっかく楽しいこの教室。

でもね、7-9月は、なんとなんと・・・

節電の関係で、自動車関係の会社のお休みが木金曜になるでしょ?

それで、それで・・・この教室も土曜日に開催することに!

それはいいんだけど、

土曜日だと、お兄ちゃんの部活だなんだ・・・と出にくくなっちゃうし、

それにそれに・・・

我が家の旦那様も、実は自動車関係で。

木金休みになっちゃうので・・・


と。

そんな影響で、しばらく教室はお休みすることにしました。

ざんね~ん!!


けどね、

自分でお花を買って、遊んでアレンジしてみようと思ってるから♪



で、せっかくなので、

みなさんにおやつを・・・と、


毎日ステキに過ごせますように・・・-110702  毎度おなじみ~


夏になるとチョコ系は冷蔵庫で場所をとるからね・・・

レーズンとチョコのマフィンを、

朝から焼いて・・・持っていきました♪


みんながとっても喜んでくれるので、

なんだか作り甲斐があって・・・



でも、そろそろ夏仕様のお菓子にシフトしなくっちゃねぇ~

何を作ろうかなぁ・・・これからは・・・



そんなこんなで、土曜日ももうすぐ夕方ですね。

今日の夕食は何にしようかなぁ・・・・



みなさんの週末、元気に過ごせますように~

夏バテ、しないでくださいね!!