あいにくの天気が続いてますが・・・
昨日の広報部の部会の後、
やっぱり思うように進まずに、
結局帰宅後も作業をして
途中休みつつも、気になり、
夜中2時過ぎまでインプットしたり・・・
お蔭で眠気も忘れ・・・寝つけず・・・
推定睡眠時間3時間弱な今日。
でもね、今日はとっても嬉しい日♪
大好きなお花のレッスン日☆
今回の作品
「花束のようなアレンジ」
茎が束ねられた感じで・・・
もちろん、飾りです。
きれいなグリーンのビバーナム(オオデマリ)に
反対色のアメジスト系のバラにスカビオサ(ワインレッド)がとっても印象的☆
「ベルテッセン」という種類のクレマチス。
初めて見ました・・・が、とってもナチュラルな感じでかわゆい☆
お庭に欲しくなっちゃいます・・・
なんとなく、花束に見えませんか・・・?
かわいらしい小花たちが、新緑のこの季節を表してるみたい♪
やっぱりとってもかわいい~
やわらかなつる花たちが、いい雰囲気を醸し出してます~
先回の和風な感じと違い、
今回のはフレッシュな、けど、どこか温かな感じのする、アレンジかな・・
のんびりとした空気感が…玄関に漂った感じです♪
お昼までのレッスンの帰り。
今日は午後フリーだった私は、
ホームセンターへ。
お目当てだったイタリア製のスクウェアのテラコッタ。
以前2つ買ったんだけど、
台風の時に、割れてしまって、1つになっちゃって。
近くのホームセンターにはなかなか売ってないので、
アレンジレッスンの帰り道にある、ホームセンターに立ち寄りました。
やっぱり定番なんですよね、ちゃんとありました☆
そして、そこに植えるお花を…
って、イメージと合うものがない!
仕方ないので、諦めて・・・
自宅近くの、めったにいかない方のホームセンターへ。
(自宅近くに3つもホームセンターがあるの!)
久しぶりに訪れたホームセンター。
やっぱり違ったお花がある、ある、、あるぅ~!
と・・・
あっ、あぁーーー!
今日のアレンジで使った、珍しいお花、発見!
「フランネルフラワー」
上のアップ画像のベルフラワーの横あたりにある、
白い変わったお花。。
どうにも気になって、
ちょっと高かったけど・・・
ちょっと花も傷んでたけど・・・買っちゃいます。
そして、そこに合わせるには・・・
うーーーーん、
雨に打たれながら(傘をさしてなかったりして!)
かなりウロウロと悩み・・・
ラベンダー。
そして、小さな黄色いお花のダールベルグデージ。
雨にぬれても、心はなんだかウキウキしならが帰宅して、
買ってきたお花たちをテラコッタに植えて、
GWに植えた、もう一つのスクウェアテラコッタと共に
マーガレットにデルフィニュームになんだっけ??
この白い小花のかわいいお花・・・
玄関周りにを配置換えして・・・
近所では見かけないお花たちを集めての・・・寄せ植え。
珍しいのが好きな私だったりして!
って・・・ビオラは・・・珍しくないけど、外せない花です!!
マーガレット満開☆
こちらも、GWに植えつけました♪
降り続いてる雨のお蔭で、花色が薄くなってきてます・・・
マーガレット、最初に黄色を買って、
でも、かわいくって、やっぱり欲しくなって・・・
ピンクと白を翌日購入・・・
今年は今までに挑戦してないお花たちをいっぱいにしてます☆
花を見てはウキウキ、ルンルン♪
でも、気を付けてあげないと・・・だめにしちゃいますね!
手をかけてあげないと!
今日は、ホームセンターから、
雨に濡れながらの3時間くらい。
でも、なんだかとっても充実した時間になりました~
でもね、そんな私とは反対に・・・
朝から3時過ぎまで・・・遊んでもらえなくてつまんないーーーって!
ごめんね、ハッピー!
雨降ってるわぁ・・・
明日はきっと…晴れるから・・・
明日、お庭で遊ぼうね♪