そう。
広島に原爆が投下されたこの日。
毎年の事ながら・・・
8時くらい、朝食後にだんなさんがテレビのスイッチを。
そして・・・
暑い中での厳粛な式典の様子が
リビングの大型テレビに映し出され・・・
思わず見入ってしまいます。
そう、
春休みに行ったばかり。
あの記念館前の広場に
こんなにもたくさんの方々が集って・・・
この日のこの時間に
黙祷を捧げ・・
お兄ちゃんは部活に出かけていなかったけど、
下の子はテレビを見入っていた。
記念館を見学し、
彼女の中でも少しは原爆について理解できてきているんだろうか?
わたしは・・・
だめ。
なんともいえない感情が
すぐに涙となり・・・流れちゃう。
式典の様子を見た瞬間から・・・そう。
何か自分たちにできることは・・・・
何か自分たちがしないといけないんじゃないか・・・
色んな考えが心の中に浮き上がってくる。
とりあえず、記念館を訪れた時に署名してこれたこと、
少しだけ、自分の役目が果たせたような・・・
けど、
何かもっと・・・しないといけないこと・・・あるんじゃ・・・
そんな思いを抱きながら
広島市長のお言葉に耳を傾けてました。
みなさんは・・・どんな気持ちでこの時間を迎えられましたか?
日本人として・・・
とても大切なこの日、この時間。
いつまでも伝えていかないといけない・・・体験ですよね・・・