セントレア滑走路見学ツアー | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

今日もとってもあつーーーーい 愛知県。

いい加減、ほんとに雨、欲しいですねぇ・・・


あまりの暑さに

野球部の午後の練習はカットになりました。


そりゃ~そうです。

こうも毎日暑いのに、

午前中は県大会へつながる公式試合、

試合に勝てば、移動後 午後は練習 じゃぁ・・・

先生たちもつらいでしょうし。

それに、

せっかく勝ち進んでいる試合のことも考えると

今日あたりは疲れも出てくるので

しっかりお休みしたほうが・・・ですね。

(うちのお兄ちゃんは一年なのでもっぱら応援&練習お手伝いですが・・)



さて、

こんなに暑い中・・・

下の子とお出かけしました。


向かった先は  セントレア中部空港。


今回、普段立ち入り禁止エリアである


滑走路見学&エグゼクティブクラス機内食体験


という、とっても美味しいツアーに参加です!



毎日ステキに過ごせますように・・・-7/23
 20世紀少年のロケ場所付近


立ち入り禁止エリアに入るために

厳重な身分確認やボディーチェック、荷物チェックがあり

用意されているバスに乗り込んで・・・

いざ、滑走路へ~


まずはゲートを。

ガイドの方が、サファリパークの猛獣エリアのような~と表現されていた通り・・・

とってもフェンスが厳重で・・・・


毎日ステキに過ごせますように・・・-7/23  電流の流れてるフェンス


警備員さんがバスに乗り込んで許可証の再確認を行います。


そして、滑走路エリアに進んでいきます・・・

今回は入ったところから北端まで行き、

そして滑走路を横断して西端を南端まで進み

また滑走路を横断して東端を走っての一周コース。



毎日ステキに過ごせますように・・・  DHLの貨物飛行機

なかなかこんな角度で撮影できないので、

ついつい・・・頑張って撮ってしまいました!



毎日ステキに過ごせますように・・・-7/23  西端の海ではタンカーが!


広大な広さの中、飛行機が離着陸している滑走路ツアーです。

こんな方向からは眺められないので

ついつい暑さも忘れ、窓に顔をくっつけて見入ってしまいました・・・



毎日ステキに過ごせますように・・・-7/23  ドルフィンジェットが着陸!


逆噴射とかが見える距離です。。



毎日ステキに過ごせますように・・・-7/23  空港施設が背景なんて!!


普段撮影すると、滑走路や海が背景になるのに・・・。

それだけで、結構感激です!


でも、ジャンボジェットの場合、近すぎてカメラに収められません・・・

滑走路まで100Mの距離。

建物側のスカイデッキ(展望場)は400Mの距離だそうです・・・



毎日ステキに過ごせますように・・・-7/23  電波発信装置


滑走路を横切りながら・・・最新の電波装置の横を通ります。

これがあると、濃霧とかで視界が悪くても

安全に着陸できるんだそうですよ!

セントレアのは国内最新の装置だって!!



毎日ステキに過ごせますように・・・-7/23  準備中の飛行機


間近にこんな光景を見つつ・・・終わりが近づいてきました。

ジェット機の燃料を入れたり、荷物を入れたり、

とっても忙しそうでした。

ちなみに燃料はどこへ入れるか知ってますか???


なんと・・・つばさ、だそうです。

そして、そのつばさにはドラム缶1000缶分入るとのこと。

びっくりです・・・・

そして、またまたびっくりしたのは、

ドラム缶1本を一分で使ってしまうそう!!


当たり前ですが・・・・燃費悪い・・・

計算してみてませんが・・・・


それにしても、

こんな暑い中でも・・・一生懸命に頑張ってくれてる人たち。

すごいなぁ~って感心しちゃいました。



そして、お待ちかね。

エグゼクティブクラスのお食事ですぅ~



毎日ステキに過ごせますように・・・-7/23   コンパクトですが・・・


栄養満点、見た目も満点なお料理です。

白身魚の夏野菜ソテー添えですね♪

お野菜のボリュームがとてもあって・・・

ちょっと田舎っぽかったりして!!


でも、ディナー皿に盛りつけられてたら、

もっともっと豪華な感じに見えますね。

ちなみに、食器はすべて・・・割れ物です!


この後、デザートももちろん。

ですが・・・・

撮影しそびれてしまいました・・・

フルーツ3品とレアチーズケーキの盛り合わせ。

とっても美味しくいただきましたよ♪


ただ、子供の好みとはちょっと違ったかな?

下の子、この4分の1くらいしか・・・食べられない。。。

とってももったいないお食事でした。




とても貴重な体験をさせていただいた今回のツアー。

下の子にどんなふうに映ったかな?!


夏休みのプチ遠足になってくれた様子で、

お兄ちゃんの部活のおかげで、

なかなか出かけられないけど

とりあえず・・・よかったのかな?!


ペタしてね