3泊4日の家族旅行 ~最終和歌山 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

さて、とうとう・・・というか、やっと・・・というか。

最後の旅行記となりました。


四国からフェリーで和歌山に渡り、

どこへ訪れてきたんでしょう?!



それは・・・・もちろん・・・


「和歌山城」 です!


徳川家康公の息子さん、徳川頼宣が入城する前少しありますが、

ここは葵の御紋、徳川御三家の一つと言ってもいいところでしょう。


なかなか和歌山市までは来れなくて

まだ訪れていない、気になる場所でもありました。


桜の季節はやっぱりどこのお城も混雑してますね。

駐車場待ちの列が・・・

しばらく並んで待ちます・・・


ようやく駐車場入り口です。

毎日ステキに過ごせますように・・・  高石垣!!

ほんとに高い石垣がそびえてます。

昔のままに残っているようです。



毎日ステキに過ごせますように・・・  結構長いです・・・

新裏坂登り口を使って、天守閣を目指します。

ハッピーはフェリーで充電してきているので、

とーーっても元気。

ハイペースです・・・


あーーー、見えてきましたぁ~


毎日ステキに過ごせますように・・・  桜がステキ♪


ようやく天守閣。


毎日ステキに過ごせますように・・・  青い空に映えます!


ハッピーを連れての入城はできないので、

ここで、私とハッピーはお留守番。

旦那さんが子供たちを連れての入城してきます。


毎日ステキに過ごせますように・・・  いってらっしゃ~い!


ハッピーとほかのワンちゃんと挨拶したり、

子供たちの相手してもらったり。

城下の景色や桜を眺めたりしていました。



毎日ステキに過ごせますように・・・  裏坂登り口方面。

昔のままの石垣がとても素晴らしいです。

よくもほんとにここまで積み上げたものですよね~



毎日ステキに過ごせますように・・・  ハッピーと天守閣!

凛とした姿でお城と写っていると思えるのは・・・

やっぱり親バカですね。。。


でも、とてもキレイなお城です。

桜がほんとに映えます。


毎日ステキに過ごせますように・・・  目の前は天守閣。

お土産屋さんがあります。

子供たちが記念メダル、刻印してお土産にしましたよ。



毎日ステキに過ごせますように・・・  天守閣からの眺め

後で見せてもらった画像です。

天守からは城下がしっかり眺められます。

こうして見ると、和歌山市もかなり都会です!



徳川御三家のお城だと思うと、

これまた・・・石垣の立派さに納得です。


そして、和歌山城を後に、最後に訪れ来たところは、

やっぱり、和歌山。

ここへ行かない訳にはいかないでしょう。


「紀州東照宮」


毎日ステキに過ごせますように・・・

ここも徳川家を東照宮として奉っているところ。

日光と久能山と、そして、ここ紀州。


毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12


江戸幕府初代将軍徳川家康を神格化した東照大権現

紀州藩主徳川頼宣を神格化した南龍大神を祀っています。

和6年(1619)起工、元和7年(1620)に竣工・遷宮式の古いものです。


毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12

家臣団が寄進した石灯籠。

本当に古いものもあり、

崩れてくるんじゃないかって思えるものも。

歴史を感じさせられます。

参道を抜けると

目の前には108段の長い石段が。


毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  遠くに門が!

これをがんばって登っていくと、

毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  とても急です。


ようやく楼門に到着。。


毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  立派です!

門をくぐりぬけて、


毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  灯篭と。


北側の正面は

約2mの石垣により一段高くなっていて、


毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  おごそかな雰囲気。


唐門と瑞垣、その内側に正面に拝殿、

その奥に本殿が建ち、「石の間」と呼ばれる部分で、

権現造りと呼ばれます。

ここで子供たちはお守りを購入。

家康様にお守りいただけることを祈って・・・。



毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  しっぽがよく見えます。

途中で表れた野生のりす。

ちょっと分かりにくいですねぇ・・・

でも、とってもかわいかったですよ♪



こうして、3泊4日の旅も、とうとう終わりが・・・

高速道路で大阪経由で帰ることにしました。

毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  物悲しい夕日。。。


途中、ハッピーの散歩の為、ドッグランのあるSAに立ち寄ります。


毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  ちょっと失礼・・・
毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  クンクン誰のニオイ?

早目の夕食を食べて、渋滞に備えつつ・・・

愛知県の我が家を目指しひたすら…走ります。


思っていたよりも混雑は少なく、10時にお家に着きました。


お土産の数々・・・・


毎日ステキに過ごせますように・・・-5/12  たくさん・・・

ついつい・・・いっぱい買ってしまいます。

コレを少しずつ食べたりしては、旅を思い出し、懐かしみます♪



ハッピーを連れてでも、四国まで行って来れました。

お城巡りはしばらく・・・・子供の部活のお陰で行けないくなっちゃいます。

でも、また・・・時間が出来たら、行きたいと思ってます♪


ハッピーとお城のツーショットコレクション、

すこしずつ増やしていきたいです♪




長々と綴らせていただきました。

ここまで来るのに1ヶ月半くらいかかってしまって、

ブツブツの旅行記になってしまいましたが、

お付き合いくださって、ありがとうございます。

自分自身の記録としてのブログでもあるので、

お許しくださいね。。。


ペタしてね