イチローのおうち。 | 毎日ステキに過ごせますように・・・

毎日ステキに過ごせますように・・・

社会人の息子が飼ったパピヨンのハッピー16歳10ヶ月で11月末に虹の橋へ、京都の大学4年の娘の飼ったチェリー12歳♀心ケアと自分のリハビリ兼ねて頑張る日々。
趣味はクロスやロードバイクでゆるポタ。ロードスターでドライブ。21/12/3ソロライド中、交通事故で骨盤骨折。

朝起きたら・・・雨 雨

結構降ってて・・・お散歩どうしよ~って感じ。

でも・・・

9時くらいには雨も止み、空が明るくなって

30分くらいの間に、急に春の日差しに包まれてしまいました 晴れ



上の子の野球はお休みとなっていたし、

下の子のバスケは本人ケガしてるのでお休み ビックリマーク 


ということで、急きょ、お出かけドライブ~ 車


毎日ステキに過ごせますように・・・-2/28  車中のハッピーパピ

車の後部座席の真ん中にハッピーシートが設置されていて、

そこにしっかりと収まってドライブに出かけます。

赤ちゃんの頃からなので、

すっかりそこは自分の場所になっていて

落ち着くみたいですルンルン

一応つながれてますが、

自分からはそこから出ようとはしません。

お利口さんです♪



前から一度連れて行ってあげたかった・・・

豊山町のイチローのおうち。

  野球 「アイ・ファイン」 野球


野球少年の上の子。

地元出身の世界のイチローの存在はとても大きいもの。

でも、土日祝日の練習ではなかなか連れて行く暇もなく・・・

存在に気がついてから 1年くらい経ってしまってました 汗



毎日ステキに過ごせますように・・・-2/28  名古屋空港の近く

手前が「アイ・ファイン」

そして、おくの邸宅はイチローの御自宅だそうです。

実は先週、イチロー選手はここのトレーニングルーム(もちろん本格的な!)で

トレーニングをされていたそうです。

しまったあせあせ

名古屋城に出かけてる場合じゃなかったびっくりマーク

ナマのイチロー選手に会えたのかもしれなかったのにしょぼん

 

館内撮影禁止だったのがとても残念ですが、

でも、イチロー選手の大切な軌跡なので、

展示物をフラッシュの光から守るためにも

仕方のないことですよね。

しっかり目に焼き付けてきました。

数えきれないほどの賞状に楯やトロフィー、メダル等々・・・

そして、子供の頃から、大リーガーまでの写真や道具の数々

ホントに、とても大切なものばかり。


使いこまれたバットやグラブを見て、野球

イチローの歴史を感じさせられました。

イチローの野球への情熱を感じさせられました。



イチローの邸宅がすぐ裏手に建っていて

それもまた立派。

当たり前ですよねビックリマーク

先週このあたりで目撃できたのかーって思うと

とっても残念に思えちゃいます。



そして、その後は

ハッピーを連れてきているので

お散歩になりそうな公園へ車


すでに2時過ぎ。毎日ステキに過ごせますように・・・

ハッピーはランチを車の中でいただきます。



毎日ステキに過ごせますように・・・  庄内川ほとり。

風がとっても強くて大変。

朝まで降っていた雨で、足元も結構危険・・・ガーン



毎日ステキに過ごせますように・・・-2/28  ハッピー飛ばされそう汗


遠くに見えるビル群は名古屋駅 毎日ステキに過ごせますように・・・


毎日ステキに過ごせますように・・・-2/28  思わず目をつむってます。


とりあえず、少し散歩したものの、

あまりの風の強さと足元が緩いので、

車に戻り、帰路に。。。ショック!



ハッピーの期待に添えなかったので、

帰り道にまた公園に立ち寄り~


東海市大池公園 毎日ステキに過ごせますように・・・-2/28


池のほとりを軽く走ったりしつつ、、、、大池というだけあって、

かなりの距離があります。


途中、紅梅 梅が満開に ラブラブ

ハッピーの陰であんまりみえませんね~ガーン



そんなこんなで、一日をすっかり満喫してしまいました。

ちょっと疲れたけど、

でも、満足のいく一日でしたよ 音符

もちろん、ハッピー的にも・・・でしょうねにっこり


みなさんはどんな週末を過ごされましたかぁはてな


ペタしてね