4月から上の子は中学生。
今日はその説明会でした。
初めて入る中学校の体育館。
とっても歴史を感じさせる建物。
というか、
つまり~
早い話~
ボロっ。。。。
校長先生のお話。
そして、
教務主任の先生のお話。
生活指導の先生。
事務の人の話。
たった1時間足らずだったけど、
愛知県でもこの地域で最大級のマンモス中学校なので、
体育館にギュウギュウ詰め。
疲れましたぁ~
子供の横に座るようになっていて、
生活指導の先生が野球部の先生だって知ってたので、
「なんか、スパルタって聞いてたけど、
まだまだ若いしいい感じじゃない?」
「うん、あの先生、なんかいいなぁ・・・」
「白黒はっきりしてて、よさそうだよね・・・」
なんて、会話してました。
部活は5月入ってから。
まだまだ先の事だけど、
先生に期待してしまった、私たち親子。
中学校のイメージが、少しだけ・・・変わりました。
残し少ない小学校生活。
一日一日を大切に・・・すごしてもらいたいなぁ・・・