妊婦のとき、かがむのがつらくってかかとなしの靴が便利でした。
おまめが赤ちゃん全盛期のとき、抱っこ紐して靴履くのが大変だからかかとなしの靴が便利でした。
そして今、おまめが裸足のまま外に飛び出して行こうとするのを追いかける毎日でやっぱりかかとなしの靴が便利です。
夏中はいたGUのかかと無しの靴が寒くてもう無理なので秋冬の暖かい靴が欲しいと思っていたところ
またまたGUで見つけたー!!
かかとがあって暖かいけど短いのでスポッと履けます!
冬用にノースフェイスのスノーブーツ持っているんだけど職場のロッカーに入らないし、スポッとは履けないのでどうしようかと思っていましたが、すごく良いのがありました。
しかもお値段1490円!!
どうなっているんでしょうね。
そのままだと中のふわふわが滑る感じがしたので
ワンサイズ大きいのを買って中敷を入れました。
これの2センチのやつ。
少しかかとがある方が歩きやすい。
靴は1日はいたら休ませた方が長持ちする、、
と聞きますが、
私は週5くらいでずーっとおんなじ靴を履き続けてシーズンごとに新調する派です。
マンションの靴箱が小さいから、、
子供靴も基本1人に1足スニーカー。
プラスおみかんはレインブーツ、夏はサンダル冬はブーツ。
私もスニーカー、サンダル、ブーツ、ヒール有り無しパンプス、登山口含めて全部で10足くらい。
シーズンオフのとパンプスはクローゼットにしまっています。
久々のGUにテンション上がって
(しかもニューオープンの大型店)
おみかんに
と思ったけど、140センチからでした。
GUでもお買い物は楽しい!



