今日は夫がおにぎり持って娘を公園に連れて行ってくれていますおにぎ

5歳の娘ちゃんがいる職場のパパ友と一緒に遊ぶらしい。

天気が良くて気持ちいいだろうなーと思って

真顔 いいなーお母さんも行きたいなー

と引きこもり生活ゆえ思わず言ったら、

女の子 おかあさんはだめだよ、おなかいたくなっちゃうでしょ。おうちでねてて?なつになってうまれたらあかちゃんもいっしょにいこう?

と言われました。
諭された…

4歳児すごいな!!

娘がやけに物分かりが良いので上の子いても特に難なく自宅安静生活を送れております…

そんな娘が昨日私の絵をかいてくれたのですが、知らない間にレベルアップしててびっくりした!



娘、4歳8カ月の絵。

まず顔のパーツ、目、口、(肌色で見えづらいけど)耳、鼻の4パーツあって、髪の毛も生えている。

そして胴体があって、ちゃんとハート柄の服を着て、手と足が2本ずつ身体から生えている!

さらに す き のメッセージ入り。(嬉しい)


ちなみに、ほんの2カ月ちょっと前、娘4歳6カ月の絵


左上から時計回りに
お母さん、あかちゃん、娘、お父さん。

赤ちゃんが囲まれてている肌色のまるはお母さんのお腹だそう。

赤ちゃんがお腹の中にいることが表現されていたのにはびっくりしたけど、2カ月前はこのレベル!

顔から直接手足が生える頭足人、楽しみにしていたんだけど…

見逃した??


過去のお絵かき見直していたら、


先月、4歳7カ月の時点で胴体から手足が生えていた。服はまだ着ていない。
けど頭足人見つからない!

どこかで描いていたんかな?
それともすっ飛ばしたんかな??

何にせよ、いきなりレベルアップしていて驚きました!

絵の描き方、教えてあげたらもっと上手になるのかなーとも思うのですが、

娘が自発的に描いた絵から成長を発見するのが楽しみ過ぎて、口出ししないように我慢しています 笑

色の塗り方が雑すぎるから、そこだけ教えてみようかな〜〜目