21週です。

転院先の総合病院に6ヶ月検診に行ってきました。

事前にリサーチしまくって評判の良い先生で予約を取ってもらっていたのですが、きさくで優しくテキパキとした女医さんで好感触!!
リサーチしてよかった!!

転院する経緯を確認し合った後、いざエコーへ。

エコーしながら

先生 おとめ座「性別って聞いてる?」
私 ニコ「聞いてないです!知りたいです!」
先生 おとめ座「ここおまたね、ほら、ついてるよ」
私 ニコ「わ〜〜〜〜!!ついてる!!」

ついてた!男子でした!!

男子!!
なんと!!産み分けに成功!!

産み分けはしたものの中途半端だったし、なんだかんだ私は姉妹を育てるような気がしていたのですごくびっくり!!娘も絶対女の子って言うしさ!

念願の一姫二太郎♡すごく楽しみ照れ

と、ここまではいい話。

腹部エコーが終わって内診へ移動。

先生おとめ座 「・・・・」
ニコ      ...嫌な予感...
先生おとめ座  「うーん、経管短いね!3センチ!今日から安静だわ、仕事は行かないでね!」
「診断書書くね、切迫早産、、違うわ、今週はまだ切迫流産!」

21週、まだ早産の時期でもないけど早くも経管が短くなってきているようです。
娘のときは32週まで何もなかったけど、いきなり出血、そのときはなんと0.2ミリでした。(そのまま入院して3週間もった)

0.2ミリに比べたら3センチはしっかりあるよう感じるけど、まだなんせ21週…。通常今の時期は4〜5センチ欲しいとこなんだそう。しかも前回35週の早産って実績もあるしね。

先生おとめ座  「入院も考えるんだけど、今から入院したら長いし上の子もいるし困るよね…」

ガーン 「…ですね…」

先生おとめ座   「とりあえず1週間、薬と自宅安静で様子見ましょう。それで良くならないと入院!でもこの病院NICUないから、医大行ってもらった方がいいかも…」

ニコ  「わかりました!ひたすら横になってます」

というはこびになりました。

切迫は繰り返される…

これはもう紛れも無い事実かと。

仕事はちょうど春休みに入ったところでもう問題無し。それだけが救い。
楽しみにしていたあれこれの予定は全キャン!
残念だけど仕方ない!赤ちゃんのために全力でダラダラしますニヤリ



終業式の日にしたお疲れ様ランチナイフとフォーク
美味しかったな〜〜 
外食、次は生まれてからかな 涙