まいったな。
昨日9ヶ月検診に行ったら、切迫早産と診断されてしまいました。
経管が短くなっていて、子宮口もちょっと開いちゃってるみたい。
32週なので、今産まれても大丈夫は大丈夫ならしいのですが、36週までの間に生まれると早産になり、個人病院ではなく総合病院みたいなところでの出産になり、赤ちゃんも保育器に入ることになるそう。
赤ちゃんにとってもお腹の中で育てる方がいいに決まっているので、なんとしてでも37週まで持たせたい。
とりあえず仕事は休み、張り止めの薬を処方され、お腹が張る行為は控えて、安静に過ごすようにとのこと。
産休までまだ2週間弱あったので、突然休むのは心苦しかったのですが、そうも言ってられない状況なので仕事は休んで家でゴロゴロしています。
また、実家に里帰りする予定なので、入院になることも考えて早く実家に帰るようにとのこと。
今週末に帰ることになりそうです。
働いている人や、上の子がいる人に多いみたいですね。切迫早産。
やっぱり無理がたたったんだろうな~
私的には、先日エステに二件立て続けに入ったのが原因なんじゃないかな、と思っています。
エステって意外と腹筋使うから…
きっと赤ちゃんから「いい加減にしろ」、というサインが出たんでしょうね。
仕事も休んでいることだし、とことん安静に過ごそうと思います。
昨日9ヶ月検診に行ったら、切迫早産と診断されてしまいました。
経管が短くなっていて、子宮口もちょっと開いちゃってるみたい。
32週なので、今産まれても大丈夫は大丈夫ならしいのですが、36週までの間に生まれると早産になり、個人病院ではなく総合病院みたいなところでの出産になり、赤ちゃんも保育器に入ることになるそう。
赤ちゃんにとってもお腹の中で育てる方がいいに決まっているので、なんとしてでも37週まで持たせたい。
とりあえず仕事は休み、張り止めの薬を処方され、お腹が張る行為は控えて、安静に過ごすようにとのこと。
産休までまだ2週間弱あったので、突然休むのは心苦しかったのですが、そうも言ってられない状況なので仕事は休んで家でゴロゴロしています。
また、実家に里帰りする予定なので、入院になることも考えて早く実家に帰るようにとのこと。
今週末に帰ることになりそうです。
働いている人や、上の子がいる人に多いみたいですね。切迫早産。
やっぱり無理がたたったんだろうな~
私的には、先日エステに二件立て続けに入ったのが原因なんじゃないかな、と思っています。
エステって意外と腹筋使うから…
きっと赤ちゃんから「いい加減にしろ」、というサインが出たんでしょうね。
仕事も休んでいることだし、とことん安静に過ごそうと思います。