ごきげんよう。

少し前までジャイアンが怖かった根本小百合です。


これは、ジャイアンそのものではなく
ジャイアン気質の方 という意味です^^;



今は、脳タイプ分類を理解し、
対処法を知り、
実はジャイアンにも弱点があるのを知り
怖くなくなりました (笑)

 

AIvs.人間脳!?

今日も水彩画でオーダー↑


先日、脳医学(脳科学でなく脳医学)の先生と
お話ししていて改めて思い出したことがありました。


倍音トークは、声年て聞いた時
スーッと心や体、脳に入っていきやすいけれど、
言葉で倍音はあるの? と先生からのご質問。


考えてみれば、わたしたちは、文字にしても
脳内で音に変換し、理解しています。


とすれば、言葉の周波数 リズム 響きが
耳には聞こえませんが、音が発生しています。


試しに「ありがとう」と「うれしい」
心の中で声に出している状態をイメージしてみてください。



いかがでしたか?
言葉自体が持っている周波数の違いを
お感じいただけるのではないでしょうか。



そして、それがいけない訳ではありませんが、
昨今、素晴らしいもの・ビックリするような
ものが全て「すごい」になってしまい
語彙が少なくなっています。

「そこそこ」「まあまあ」「程よく」は
全て「普通に」に変換。


そんな時代。微妙なニュアンスを言葉選びを
楽しんで伝えあう なんていうことは
なくなりつつありますね。


ふと、コールセンターでオペレータ―をしていた頃、
伝わらない時、言い回しを変えたり
お客様の環境などを考慮して
相手ごとに言葉を選び、何通りも考え脳内書庫に
保管していたことを思い出しました。


しかし、意外なところで、言葉を磨く機会を
発見しました。


よくAIに画像を作ってもらうわたし。

プロンプトという指示文のちょっとした言い回しの違いで
出来上がる絵が随分変わります。


例えば、「雨が降る森林」と指示を出したら
ザーザー降りの森の絵になり
色調も暗め。

もっと明るい、イメージだとしたら
「小雨があがり、葉が艶やかな森林」 というように
具体的にしていくと
より自分の思い通りの絵が出来上がります。


プロンプト作りで語彙力磨きにもなると
感じたひとコマでした。

頼れるところはAIをうまく使い
自分の感性や時間を大事に
維持することが出来たらよいですね。

ちなみにわたくしの挿絵、ほぼAIに
作ってもらっています☺
絶対被らないし、自分好みですし、

もう、これだけでもテンション上がりますね↗↗☺

どうやって指示を出したらいいの?
って思われますよね。

先日、AI動画作成講座の

リクエストがあったので
近日開催しようと思います。


ご興味がある方は、LINE登録して
「AI」とコメントなさっておいてくださいね~


特別価格でご案内します☺



こちらのブログでもお知らせします💕

 

LINE登録からお氣軽にご相談ください☺

🔹LINE
https://lin.ee/jMY5M05

✨期間限定5大特典✨
🎁1:声オーラカラー+印象診断
🎁2:幸運惹き寄せ体質の為の簡単な 3つの方法
🎁3緊張を一瞬で解く方法動画
🎁4:いつの間にか滑舌が良くなるかんたんトレーニングpdf
🎁5:ファンが出来売れる話し方のコツpdf

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 

 

【Profile】
声と音の魔術師
CM曲&動画ブランディングプロデューサー

↑アマンダさん画


超滑舌が悪い 
上手く話せずお客様から叱られて
自己肯定ゼロだったコールセンター時代


 声が変わると超繊細さんから
超ポジティブになり✨
 ⁡クレーマーからもお茶に🍵誘われる

 その後、応対品質管理指導者として活動。

18年間、34社 延べ人数5500人以上の
オペレーターの話し方改善
顧客満足度調査1位 ✨✨

一人ひとりに合った個別改善法で
すぐ話し方美人・達人に変身させるため

 「応対の女神・魔法使い」と呼ばれる。 

 

⁡ 現在、音大卒・バンド・作曲指導などの経験から

 

 ⁡ 「音と声の魔術師🪄」として 

あなたを体現するオリジナルCM曲で 

売込まないですり込む!

お客様から声をかけられる発信力UP⤴️の
サポートをしています✨

 

 ⁡●自分軸が整い影響力マインドがUP↗
 完全個別カスタマイズ

未来変革・共感倍音トーク講座

 
●リットリンク

 https://lit.link/nemokyoukanbaion 

 

●オリジナルCM曲作品 ダイジェスト

https://www.youtube.com/watch?v=O_OLz9Z7MqI


 ↓ オリジナルCM曲のご相談・ご依頼はこちらから