ごきげんよう。根本小百合です。

 


前回、「これが欲しいの♪」の一言さえ言えない
鉛のように重い口(ナマリ―マウス)の持ち主の

私が幼稚園に入るまでをお話ししましたが、
さて、そんなにおとなしい私が幼稚園の共同生活を
乗り越えられるのでしょうか。
いったいどんなふうに過ごしていたのか。

 

 

普通なら、幼稚園でも無口で、
言いたいことを言えず、いじめられる気弱な子

そうイメージされるのではないでしょうか。


どんな幼稚園生活だったかというと・・・

 

 

驚くことに

ある時はメンズを率いて
スパイ・探偵系の妄想ストーリーごっこ遊び


またある時は、クラスのみんなの前で

ペープサートという紙人形劇を披露したり

 

そして極めつけば

お立ち台!

運動会の準備体操を全園児代表で
お立ち台にたった一人

全園児と保護者たちの視線を受け?
高~~い台の上で堂々と踊るキラキラ
でなかった、体操するする!・・・と

自己表現したくてたまらないとしか思えない行動。

と、かなり積極的なイケイケガールっぷり。

お立ち台の件は、事前に母に話していなかったらしく
かなり驚いたそうです。

私自身は、その時の記憶が全くなく、
何年も後になってから写真を見て
母に尋ねたくらい。

 

 

その反面、またしても
『ピアノが習いたい!!!!
と、母になかなか言い出すことができず
悶々として思いが爆発したある日、

お帰りの時間に幼稚園バスに乗らず、
私は幼稚園に座り込みをします。

どれだけおねだり嫌いだったのでしょう。

きっとダメって言われるに違いない

そう思い込んでいたのかもしれません。

 

そして幼稚園から呼び出しが・・・。

『小百合ちゃんが、ピアノを習うんだ!といって
座り込みをしています。
お迎えに来てください。』

ああ、意味不明な大胆行動・・・。

幼稚園でそんな大胆行動がとれるのに
直接に母に言えないなんて・・・。

「言えばいいのに」

母はそう言い、結局

ピアノを習わせてもらったし
ピアノも買ってもらったのですが


周りの大人にものを言うことが

私にとって非常に勇気がいることだったのですね。

 

 

人の前に立つのは平気なのに。
そんなアンバランスさを抱えつつ
小学校に入学。

小学年~3年生までは
担任の先生やクラスの雰囲気もかったので、

積極的にハキハキ発言する子に
なっていました。

自分に対する自信も少しずつ芽生えて
いたと思います。


このまますくすくと成長すれば
かなりポジティブマインドな
活発な子供の出来上がり~ニヤリ
なると思われますが

この少し先に、私のココロゆがむ出来事がショボーン

 

 

続きはまた次回・・・


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
LINE公式ラインアカウントcdj7171w

✨期間限定5大特典✨
特典1:30分 zoom、通話無料相談 
特典2:幸運惹き寄せ体質の為の簡単な 3つの方法
特典3:スラスラ話せる超簡単なヒミツ
特典4:いつの間にか滑舌が良くなるかんたんトレーニングpdf
特典5:デキる人の話し方のコツpdf

オンラインでは、あなたの非言語情報と
言われる表情や何気ない雰囲気が
伝わりません😭
リアルの対面よりコミュニケーション力・
声・話し方が大事❣️


✨失敗しない🙆‍♀️zoomセッション
合わなくてもファンになる!
オンライントークの秘訣✨
ズームストレスが溜まらない心得
お伝えします💕

伝わる力がup⤴️する

話す力・聴く力の魔法の使い方🧙‍♀️
お教えします。


電話応対3万人と対話.
5000人以上の分析指導、
声、話し方
傾聴・共感力のプロ
クレーマーをファンに🥰
顧客満足度No.1引き上げ

Amazon ビジネスランキング1位
『自然に売れる セッションセールストーク術』

🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀

3分で声が変身できちゃう無料のワーク💖
 

夏祭り参加お申し込みはこちらから💁‍♀️

 

https://www.facebook.com/groups/2814851208632264/?ref=share

 

#全て無料で参加できちゃいます

#学んで遊べる夏祭り

ビジネスのお悩み解決できたり

夏休みの課題もできちゃう

ワークショップもあったり

盆踊りでなまった身体を動かしたり

今年の夏は『ラブマネ』で

お祭り気分を味わっちゃいましょう♬

なんとぉ〜今回は❗️

 学びのチャンネルと、

 遊びのチャンネルの

 #2チャンネルです✌️

タイトルが『夏祭り』なので、

#遊びを入れたイベントを企画しました🎉

それだけじゃーないんです!!!

盆踊りや、真夏の夜の交流会では、

#全員集合しちゃう大交流会

全てが見どころなので、

お見逃しなく😎

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

夏祭り参加お申し込みはこちらから💁‍♀️

 

https://www.facebook.com/groups/2814851208632264/?ref=share