皆さまこんにちは。
大分秋も深まりましたね。
庭木に絡みついて毎年花を咲かせる
可憐な野草。
何という名前なのか気にしつつも
ずっと調べずにいました。
ヌスビトハギの仲間で
ケヤブハギという名でした。
名前は人がつけたもの。
花は自分の名など知る由もなく
自分らしく、自分の居場所で
伸び伸びと花を咲かせています。
とはいえ新しい知識を得るということは
嬉しいものです。
年齢を重ねても
やはり新しいものを吸収して
いつまでも身も心も頭も
柔らかでいたいものです。
風が少しひんやりしてきました。
どうぞご自愛くださいね。
此方もどうぞ。↓
http://グレイスライトヒーリング.com/
食についてシリーズで書いています。