皆さまこんにちは。


昨日は、スーパームーン。

大きく美しかったですね。

登る頃の月は赤く色づき、ブラッド・ムーンと

呼ぶそうです。


一昨日は中秋の名月。


写真技術の未熟な私は

記憶のカメラにしっかり焼き付けました^^


秋は空気も澄んで

お月さまから そのパワーを分けて頂くと

何だか不思議と力が湧いて

そして心もちょっぴり澄み渡るような気がします。


そして、お月様を見ていると心が穏やかになり

優しくなれるように思います。


月には、女性性を感じます。



お友達から教えて頂いた言葉


氷壺秋月(ひょうこしゅうげつ)


宋史の出典で

心が明るく清らかな事のたとえ。

「氷壺」は氷の入った白玉の壺のこと

「秋の月」、ともに清らかで明るい事から、

心の清明さをたとえたもの。


何と美しい言葉の響きと意味なんでしょう。

勿論、私が目指し続けたい心持ちです。



農に携わっているわけではありませんが

豊かな実りを頂ける事に感謝して


必ずお団子を作りお供えします。







なんて、ただのイベント好き!?でしょうか。


折角四季のある国に生まれたのですもの

季節をしっかり堪能したいですし

大切に暮らしたいです。



気温の変化がありますが、

どうぞご自愛くださいね。



Nicho