皆さまこんにちは。
夏のパワーを思い知れとばかり?
お日さまが今日もフルスロットルで頑張っています。
ファストフードのお肉の問題で騒がしい今日この頃ですね。
今日は少し辛口記事でごめんなさい。
そのニュースの少し前、降ってきて下書きしていた言葉。
少し固いので そのままにしておいたのですが
その直後でこのニュース。 シンクロでしょうか。
常日頃、感じていることではありますが・・・。
知識と少し先を考えるという思慮深さが
身の守りとなる。
無知であることは 自らを自らで
危険に晒すようなものだ。
商品として世に出し、沢山の人の口に入るもの
ですから、安全で安心して食べられるべきです。
けれど、消費者はより手軽で安いものを求め
安全性より見た目を重視します。
お話が長くなりますのでまた改めて書きますが
安い物には理由があるのです。
高くても危険であったりもしますが
安い程危険性は高くなると考えることは
た易いですよね。
調べればいくらでも色々なことを知ることが出来る時代。
両方の意見がありますからそこから
真実を見分ける眼が必要になります。
知りすぎると恐ろしくなりますし、何を食べたらよいのか?
と考え込んでしまうかもしれません。
食べものだけではありません。
化粧品、洗剤、テフロン加工、フッ素、お薬 etc.
大らかに、神経質にはならずに暮らしたいですが
思慮深く、賢明な選択をすること
それが環境や身の守りになることは確かです。
多少は身体によくないものを摂ることになるのは
やむを得ませんが、
そのリスクを出来るだけ軽減したり改善できるよう
心がけるのと そうでないのとは
大きく結果が異なります。
低血圧、低体温症、貧血でどちらかというと
ネガティブで元気が無かった私が
180°真逆のポジティブ思考、いつも元気の
別人のように変化したのは
人生経験の積み重ねの学習だけではなく、
食生活による身体とマインドの変化は明白です。
身体も心の贅肉も取れてしまうおまけつきです
私の食のベースはそんな訳もあり、殆ど手作り。
たまに頂くお菓子も。
調味料は天然醸造のお醤油やお味噌を使います。
(今スーパーで売られているものの多くは
脱脂大豆という大豆の絞りかすを塩酸で加水分解した
お醤油風調味料だったりします)
素材が良く、調味料が本物だと余計な味付けは
不要ですからシンプルで良いのですもの。
化粧品は界面活性剤が入っていない化粧水に
オリーブオイル。
お洗濯は合成洗剤でなく純石けん分が多い
粉せっけん。
大変そうですか?
お医者さんにも行かず、高い治療費はかかりませんから
少し割高な食材や調味料でもむしろプラスです。
常に色々な選択をして暮らしている中
疲れ過ぎないように賢明な選択をしたいものですね。
熱中症などお気をつけて。
皆様にとって素敵な一日でありますように✿