5月31日(土)
皆さまこんにちは。気温も高くなってきましたね。
ご機嫌如何お過ごしでしょうか。
今年も明日から折り返し地点ですね。
あらら、目標で未着手のものが・・・
早速今日から初めます 汗
さて、昨年の総括として挙げようと思っていたのが
今になってしまいました。
私、特にダイエットはしておりませんが
体型維持には気を付けています。
好きなファッションを諦めずに着ることが出来るから
というのもありますが、
身体が軽い⇒体調が良い⇒気分が良い
⇒心も体も晴れ晴れ⇒積極的な気持ちになれる
⇒家事や仕事が捗る?!
このサイクルがしっかり回るからです。
健康本で痩せている方が、少し小太りの方がと
両説ありますが、大切なのは
体重ではなく『身体が重い』と感じない
動きが滑らか、調子が良いな と思える状態かどうか
という様な気がします。
私自身はベスト体重と思われる重さより
2kg位増えると、体が重いな~ と感じるようで
すると体調もあまり優れなくなってくるようでした。
もっとも、このところ体重のチェックではなく
鏡でのチェックと体感重視ですが。
ダイエットはしていないものの
昨年は1つだけ新たに取り入れたことが
とても効果的だったようで
ウエストがみるみるキュッとしてきましたよ。
(前からくびれはありましたよ(ノ∀`笑))
それはとっても簡単で
でもなかなか難しいかもしれませんね。
拍子抜けしてしまわれるかもしれませんが
それは
食べ過ぎないこと
ね、簡単で簡単でありませんよね。
美味しいものが溢れていますもの。
これがひとたび習慣化すると
心身共にとても気持ちが良いのです。
そうしたらしめたものです。
もう長らく『お腹いっぱいで苦しい~』を
しておりません。
体調は絶好調です^^
それだけで何故ウエストが・・・と思われるでしょう?
私の知るところでは理由が2つあります。
太らない為には 代謝が良いこと。食べ過ぎないこと。
これは健康維持にとっても大切なことですね。
身体の中には2種類の酵素、
消化酵素 と 代謝酵素があります。
食べものを食べると消化酵素の出番ですが
食べ過ぎると消化酵素の数では追いつかない為
代謝酵素が消化する働きに借り出されます。
代謝酵素が減るという状態になりますから
身体の代謝力が下がり⇒太る
ですから、1つ目のポイントは
◆代謝酵素が消化酵素に回らないよう
食べ過ぎない。
それともう1つの注意点は
若返り遺伝子(長寿遺伝子)は食べ過ぎるとスイッチが
オフになる
ということです。
サーチュイン遺伝子には百以上の老化予防効果があると
されていますが
お肌の若返りの他に
ウエストのくびれもその一つのようです。
遺伝子をONにするには
◆食事は必要摂取カロリーの70%(つまりは腹七分目)
で、空腹状態をつくる
→お昼ご飯までいつもお腹をぐーぐー鳴らしています
⇒脂肪が燃えています^^
・レスベラトロールのサプリを摂る という方法が
あります。
以上の2点が、大きな変化となりました。
おなかぐーぐーは 少し恥ずかしいですが
とても心地がよいです。
ひとまず今日はここまで。
まだ続きます。
どうぞお気持ち爽やかにお過ごしくださいね。