心の喜ぶ時間は日々のエネルギー! | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

みなさま、

月曜日をどのように過ごされましたか?

 

私は、昨日、楽しい時間を過ごし、

エネルギー満タンで週の始まりを迎えています。

 

 

 

「ミス・サイゴン」は、

最も好きな演目の一つ。

 

今は亡き、本田美奈子ちゃんが大好きだったし、

市村正親さんは、リスペクトする俳優さん

 

その市村さんが、

今回、24年間演じ続けたこの作品を

卒業する事になっています。

 

私も、過ぎた24年間を振り返り、

時の流れを感じました。

 

ミュージカルは私の心の重要なエネルギー源!

 

貪欲に、しつこく(笑)、

行けるチャンスは逃しません!

 

舞台の感動は、

演じる人が、

精神的に肉体的に限界に挑戦している気迫

だと思っています。

 

先日も、

ミュージカル好きのクライアント様と

お話していたのですが、

 

その気迫を受け止めるには、

こちら(観客)も、

心身共にコンディションが良い状態が望ましい

 

それぐらい、エネルギーがスゴイ!

と感じます。

 

千秋楽と言っても、

今日は東京千秋楽で

これから、地方公演があるとの事。

 

舞台挨拶を伺っていると、

今日まで勤め上げたという達成感・完了感と同時に、

気持ちは、既に、次の目標に向かっている様子でした。

 

これも、私が、

舞台が好きな理由の一つ。

 

人生はどんどん流れていきます。

 

過去を振り返ったり、

まだまだ遠い将来を心配しているより、

 

今に集中して、

終わったら、次に向かう

 

この気持ちの持ち方を

学ばせていただいています。

 

*開演前に「千秋楽のお祝い」と称してワインとおにぎり弁当でひとりお祝いウインク

 

あなたにとって、

心のエネルギーの充電方法は、

何でしょうか?

 

「私はコレ」とわかっている方、

できるだけ気前よく、

注いであげてくださいね。

 

「何だろう??」と出てこない方、

きっと何かあるはずなのです。

 

マンツーマンでお話を伺いながら、

探してみるのもおすすめです。

 

 

 

 

大好評につき来年1月に追加開催決定!

 

リンク「夢・目標を実現するしつもんワークショップ」

「2017年の目標&計画」を楽しく「しつもんワーク」で創ります!

 

2017年1月19日(木) 13時~15時半

追加でワークショップを開催します。

 

詳しい内容&お申し込みはこちら → 

 

クリック個人セッションのご案内  
       
クリック無料メルマガご案内 
『じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)』 

 募集中のワークショップ        
クリック学ぶ・つながる・ワクワクマルキラ☆オトナのサークル活動『ドリパレ』

 

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。  
事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります   
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp