少女時代に好きだった懐かしいマンガの一つが
『王家の紋章』
*帝劇に展示されていました
ここぞ!という所で、
キャロルは必ずナイル川に巻き込まれて
現代アメリカと3000年前のエジプトを行ったり来たり。
子供心にも、
なんとも、もどかしいストーリー展開でした

そのミュージカル化を観に、
今日は、帝劇に行ってきました。
ミュージカルを観に行くたびに
時の流れを感じます。
今回、主役は浦井健治くん、
大好きな祐ちゃん(山口祐一郎)は、
脇に回っています。
(でも、聞かせどころでの出番です)
10月から始まる「ミス・サイゴン」で
市村正親さんがエンジニア役卒業を表明していたり・・・。
3時間の舞台を観ながら、
時が流れる事
好きな人達も自分も老いていく事
寂しいなあ
という感情が湧いてきました。
そして、あらためて
自分に言い聞かせました。
だからこそ、
今日を、明日を大切に生きようって。
大切に生きるって具体的には・・・?
その答えは私の中では明確。
自分の価値観を満たす生き方。
好きな仕事をして、
やりたい事に挑戦して、
好きな人にたくさん会って、
人に喜んでいただいて・・・。
いろいろ迷った時期もあったけど、
今は超シンプル!
だから、寂しいと感じたら、
その分、そういう生き方をしよう
って思えます。
あなたにとっては、
どんな生き方ですか?
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね