オトナのお出かけシリーズvol.1~成田山と酒々井アウトレット | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

週末ですね。
軽く、楽しめる記事をおんぷと思います。

そこで、


リンク動物との暮らしシリーズ
に次いで、
新シリーズ登場

題して、
「オトナのお出かけシリーズ」

いくつになっても、
新しい場所で普段とは違う体験を
子供の頃と同じように
ワクワクしながら楽しむ
♪

そんなココロを持った大人でいたい
と思っています。

皆さんのお出かけの参考にしていただいたり、
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。


■成田山新勝寺へ

GW、オンナ2人でお出かけ。

他にも候補地がありましたが、
熊本の地震が収まるようにお祈りできるね

それが決め手になりました。

*仁王門、提灯に書いてある文字は「魚河岸(がし)」


まずは、
本堂で御火家持(おひかじ)

面白いんですよ。

参拝の人達が、
お財布やカバンなどを僧侶さまにお渡しして、
御護摩(おごま)の炎
炎にかざしていただく儀式

私達もしっかりお財布に
ご利益をいただきました
ニコニコ

儀式の写真は撮れなかったので、
ご興味のある方は成田山新勝寺のHPで
写真をご覧いただけます→

広々とした境内には、
緑の公園もあり、
池や滝、藤棚を眺めながら
お散歩も楽しめました。

image

image

■うなぎの名店へ

友達が調べておいてくれた「川豊」さんへ。

並ばず、スンナリは入れたのは、
行きに整理券をもらっておいたから。

まともに並ぶと、
大変な行列です。



image

甘すぎないタレでおすすめです!


■酒々井アウトレット

GW中でしたが、
ビックリする程空いていました。

友人と私、
興奮状態に陥ったお店が1軒ありました。

それは、
・・・
・・・
・・・

GODIVA(ゴディバ)

だってね、
7700円の商品が2300円!

{6B35B7B3-E027-46E7-B6CA-2E9C28461932}


実際に
バレンタインに買った商品
も、
半額近くになっていたりして、

ちょっぴり複雑な心境
きゃぁ~


たっぷり夜まで遊んで、

歩いた歩数は2万歩を越え、
距離にすると15.57キロでした。

翌日は筋肉痛でしたが、
心は晴々
音符

楽しい時間は
ココロのエネルギー源ですね。



■体験を拡げるしあわせ


行ってみたい場所、
本当にたくさん、たくさんあるよね

帰り道に
そんな話しになりました。

世界中、
ううん、日本国中、

いやいや、
まずは東京近郊

時間を作って、楽しみたい。

私達はバブルも経験して、
モノを得る喜びも
かつてはたくさん経験した世代。

もちろん、今も、
素敵なモノは大好き。

でも、多くは要らない。

本当に心を満たしてくれるモノだけが
あればいい。

今、一番大切に感じるのは、
ココロが喜ぶ体験

たくさんたくさん味わいたいと
あらためて感じました。

現在、こちらの魔法の質問カードを使ったセッションの
モニター様を募集しています。

ご興味のある方、詳細はコチラ → 
 

メルマガのご案内

→じぶん改革☆7days ココロのエクササイズ(メール講座 全7回)           あなたの“素”のしあわせ力を着実に高める無料メルマガ

募集中のセミナー・サービスのご案内

こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります 
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね

happiness-coaching@ab.auone-net.jp