
の続きです。
前半では、
起業して、
最初はマーケティング手段として始めたブログが
私にとって大切な時間
に段々となってきた所までを
書きました。
夢(目標)は人生を輝かせる♪
コーチ 戸田邦子です。
もちろん、
ブログを読んで私を知った方から
セッションのお申し込みをいただけば
とても嬉しい。
これは正直なところです。
でも、ビジネスに結びつかなくても、
私のブログを読んだことで、
「読むと元気をもらえます」
「生き方が変わるきっかけになりました」
「一番悩んでいた頃に、
戸田さんのブログを読むことが支えでした」
そのようなメッセージを
いただく事が増えるにつれて、
私が書く事で、
どなたかのお役に立つ事がある
私の人生にとって
こんなありがたい事があるだろうか!!
と、感じる様になりました。
『コーチ/カウンセラー』の仕事自体も
同じです。
クライアント様の生き方に
深く関わらせていただき、
夢(目標)の実現や
しあわせな感情のお手伝いができる
仕事を通じてそれができる事は、
私の人生にとって
ものすごくありがたい事です。
日頃、生活している中で、
私の心と頭のアンテナは、
常にブログに向かっています。
生活の中のあらゆる瞬間に、
思考が展開して、
ブログのストーリーが閃きます。
*ただ、すぐに書かないと、
この閃きが上書きされて、消えてしまうのが悩みの種

私にとって、
ブログを書く(書こう)とする事は、
自分の心の在り方を
常に、客観的にウォッチして、
自分を成長させようとする原動力
になっています。
ライフワーク・生きがいに出会うとは、
こういう事なのではないでしょうか。
◕理屈や損得を越えて大切
◕いつも思考の中心にある
私の思う
『ライフワーク・生きがい』の必要条件
です。
また、
◕自分にとって、喜びをもたらせてくれると同時に
◕誰かにとって、喜びをもたらせるモノ
◕それを通して、自己成長を続けられる
私が感じる
『ライフワーク・生きがい』の定義
です。
私にとって、
『コーチ・カウンセラーという仕事』
そして、
『ブログを書くという事』
両方とも、
私の思う『ライフワークの必要条件と定義』
に当てはまっています。
大切だからこそ、
・ビジネスとして成り立たせていくためには
どうしたらいいのか
・自分に今、出来ている事は何か
・足りないから加えていく事は何か
本気で考えます。
本気で考えるから、
進んだり、戻ったり、
寄り道したりしながらも、
結果的には前進できる
そう思っています。
あと、もう一つ、
私の思う『ライフワーク・生きがいの定義』として
付け加えたい事があります。
◕出会った事で、自分の人生が(もっと)好きになる
最後に

「迷いなく、これだと確信したいです」
というお話について
スタートした(しようとする)時、
「これでいいのかな?」
「大丈夫かな?」
迷いがあっても、
「大好きでキラキラした気持ち」で
心の中が100%じゃなくても
OKですよ。
迷いながら、
自分に問いかけながらも進む
振り返った時、
喜びと手応えを感じる
私は「ライフワーク・生きがい」って
そういうものだと思っています。
だから、まずは動いてみる!
いつも書いていますが、
これが一番大切!
動いたら、ココロの反応が返ってくる
↓
その反応に従って、次の道を決める
その繰り返しです。
今回、雑感めいた記事のつもりで
書き始めましたが、
最後は、
力の入った記事になりました

今、ライフワーク・生きがいを探している方の
小さなヒントになったら嬉しいです

メルマガのご案内
募集中のセミナー・サービスのご案内
募集中のワークショップ
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね
happiness-coaching@ab.auone-net.jp
貴重なお時間を使って最後まで読んでいただきありがとうございました