一度きりの人生をじぶん基準でしあわせに生きる」
コーチ 戸田邦子です。
先日、開催した
バーでのイベントで飲んだ、
一杯目。
今が旬の果物、
柿のカクテル
美味でございました♡
*会場のBAR VESPERさん名物のセンターフラワー
月に2回、開催している
バーで書く★エンディングノートセミナー
人生が有限である事
私たちの命は、
いわば借り物で、
生かされている存在である事
頭ではわかっているはずなのに、
実際には、
人からどう見えるか
気になったり
常識が邪魔して
生きたいように生きられない
そんな方が多いです。
かく言う私も、
100%自分らしく生きているか?
って
自分に問い掛けた時・・・。
まだまだ、
改善の余地あり!
自分らしさって何?
そんな自問自答の時間が
こちらのイベントです。
参加者同志で
伝え合う事で
新たなヒントをもらったり。
楽しくて
素敵な時間です。
前回の開催時には、
卒業したクライアント様のSさんも
ご参加くださって、
セッション中には
話す機会の無かったお話もできたり、
私にとっても、
月に2回のこのイベントは
最高に楽しい時間なのです。
でもって、
ついついお酒も、
進んじゃったりしますヽ(^o^)丿
*シャンパンベースにカシスのカクテル
そうそう、
マスターに
「戸田さんは、
お酒の好みが掴みにくい」
と言われました。
「甘いのが飲みたい」
と言う日もあれば、
「爽やか系が飲みたい」
と言う日もある。
と。
確かに、
その日の気分によって
どちらも好き。
そして、
「私の好みって?」
と、考えてみたら、
1つ、どんな時にも
変わらない好みを発見!
「私は炭酸が好き」
それを言ったら、
Sさんに
「確かに、
この前のセミナーの後の
ランチ会でも
コーラ飲んでましたよね。」
はい、
コーラもビールも
大好きです。
と、
話はそれましたが、
もっと自分らしく生きたい
そして、
その自分らしさって何だろう?
迷っていらっしゃる方、
そして、
美味しいお酒が好きな方、
飲みながら、
一緒に
エンディングノートを
書いてみませんか?
人生の最後のために
書くのではなくて、
明日からのために
書くノートです。
次回は、
11月9日になります。
★ご案内→コチラ
現在募集中のセミナー・サービス・メルマガのご案内