30年前のわたしとつながった~♪ | 50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

50代からのちょうどいい生き方|自分色にReデザイン

20年の会社員を経て49歳でライフコーチへ。これまで頑張ってきた女性たちの心をゆるめ、オリジナル「生き方Reデザイン®ノート」で、人生後半を“自分色に輝かせる”サポートを展開中!人生の折り返しから、自分の価値観で幸せを選び取る女性を増やしたい!

こんばんは音符

心と脳のサポーター 戸田邦子です。

 

自分を喜ばせることをどんどんしちゃおうアゲアゲ

 

今日、やりたいこと

今、やりたいこと

 

先延ばししないで楽しもうマルキラ☆

 

そんな気持ちが強くなってきています。

 

だから、今朝は急に思い立って、

 

新・午前十時の映画祭

 

を観るため、

六本木ヒルズのTOHOシネマに

行ってきました。


「デジタルで蘇る永遠の名作」

という副題からもわかるように、

名画の数々をスクリーンで見る企画です。

 

全国各地の映画館で実施中ですので、

ご興味のある方は、

こちら をご覧くださいねおんぷ

 

最近では、

映画は家でDVD視聴することが多くなりましたが、

古い名画に目覚めた高校生の頃は、

専ら、映画館に足を運んでいました。

 

当時は家にビデオもなかったので、

今のように、

好きな時に好きな作品を観ることは叶わず

好きな映画が上映している間は、

連日、観に行くこともありました。

 

高田馬場の早稲田松竹で、

部活の疲れもあって、

映画を観ながら知らない間に眠ってしまった

 

そんな30年前の記憶が急に蘇って

懐かしい気持ちWハート

(正確には三十数年前ですが(-^□^-))

 

高校時代のわたし

今のわたし

一本の線で繋がったイメージが湧きました。

 

本当は、

時間に余裕のある来週行く予定だったのですが、

なぜか、今朝、どうしても行きたくなり、

実行したのです。

 

時間ギリギリだったわりには、

ちゃんとポップコーンも買えて(笑)


私のハートが喜ぶ時間を過ごせましたハート

 

楽しい1日を過ごせたことに感謝でいっぱいマルキラ☆


 


おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

 

無料体験コーチングをやらせていただいてます。

 

次のような方にお受けいただけたら♪と思っています

 

・現状を肯定できずに、「もっと頑張らなくちゃ」と苦しくなってしまう

 

・自分を変えたら、しあわせになれると思っているが、なかなかうまくいかない

 

・人間関係に疲れることが多い

 

・人にどう思われるかが気になる

 

・人に言われた一言が気になり、心がざわざわする

 

・やりたいこと(目標)を見つけたい

 

・楽しい気分で毎日を過ごしたいのに、やる気が出ない

 

・そんな自分を隠して、明るく振舞って疲れてしまう

 

・誉め言葉を素直に受け取ることができない

 

・心に引っ掛かることがあって前向きになれない

 

 

このようなご感想をいただいております

 

・自分が目標に向かって進みだせないブレーキが何かに気づいた

 

・自分の気持ちをこんなに話せたのは初めて

 

・将来に対して明るいイメージが膨らんだ

 

・迷いや悩みで苦しかった気持ちが楽になった

 

・今のままの自分でいいと楽な気持ちになれた

 

・目標が見つかってワクワクする気持ちになれた

 


おんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷおんぷ

 

コーチングは、

より良い人生の選択をするための手段

です。

 

コーチ(私)は

クライアント様(あなた)の可能性としあわせを信じて、

話しを聞き、質問します。

 

この機会をご利用いただき、

お話しを聴かせていただければ嬉しいです。


お申込みは

happiness-coaching@ab.auone-net.jp

まで、ご連絡くださいね。

 

お問合せだけでも、どうぞお気軽に(^^♪

 

お申し込みの際には、

①お名前、②メールアドレス、③携帯番号、

④お持ちのテーマ、⑤セッションご希望日時を3つ

お書きください。


いただいたメールについては、2日以内にお返事させていただきます音符

 

セッション時間帯については、

平日、休日ともに 10:00~21:00

になります。

(上記以外をご希望の場合はご相談ください)

 

 

キラキラキラキラ最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございますキラキラキラキラ